プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:558613
QRコード
▼ 今シーズンは。。。
- ジャンル:日記/一般
まいどのどーでも良い話し
近年あんまりやっていなかったBバスも今年は頑張ってみようかな
千葉に転勤して初めの年は亀山ダムなどにも通いましたが、プレッシャーというか人が多いのが嫌いなので、機動力の低いエレキで走りまわってフレッシュなエリアを探して釣りをしてましたけど、まあ土日釣行では、そんな場所は無いですよ
なので実際に釣りをしてた場所はフィーディングスポット的な場所をウロウロして他の人が入ってこないようにゾーンディフェンス?で対人ブロックして場所を確保しつつフィーディングに上がってくる魚を仕留める感じ
フィーディングにきた釣り易い魚を釣るわけですよ
それがダメじゃないけど、待ってるのも、他人を気にするのも、少し辛い
本当は積極的にアングラーから仕掛ける釣りがしたいんだけど、自分にはプレッシャーの掛かった魚を捕る繊細な技術が無いからフィーディングスポットでの待ち伏せに逃げてたわけですよ
という事で今更、釣りのスタイルを変えることも出来ないけど釣れない釣りにチャレンジするのも面白いかな
実際、エレキとかの道具も揃ってるし、いつでも出来るわけだし、冷静に考えるとアパートから1時間掛からないで着いちゃうので、こんな恵まれた環境にいて、やらないのは勿体ない
とりあえず、カバー撃ちと魚探を使ったシューティングが、ハイプレッシャーリザーバーで、どこまで通用するのか?
あと心配は、バッテリー、エレキを持つ時に腰がやられないか?だな(笑)
近年あんまりやっていなかったBバスも今年は頑張ってみようかな
千葉に転勤して初めの年は亀山ダムなどにも通いましたが、プレッシャーというか人が多いのが嫌いなので、機動力の低いエレキで走りまわってフレッシュなエリアを探して釣りをしてましたけど、まあ土日釣行では、そんな場所は無いですよ
なので実際に釣りをしてた場所はフィーディングスポット的な場所をウロウロして他の人が入ってこないようにゾーンディフェンス?で対人ブロックして場所を確保しつつフィーディングに上がってくる魚を仕留める感じ
フィーディングにきた釣り易い魚を釣るわけですよ
それがダメじゃないけど、待ってるのも、他人を気にするのも、少し辛い
本当は積極的にアングラーから仕掛ける釣りがしたいんだけど、自分にはプレッシャーの掛かった魚を捕る繊細な技術が無いからフィーディングスポットでの待ち伏せに逃げてたわけですよ
という事で今更、釣りのスタイルを変えることも出来ないけど釣れない釣りにチャレンジするのも面白いかな
実際、エレキとかの道具も揃ってるし、いつでも出来るわけだし、冷静に考えるとアパートから1時間掛からないで着いちゃうので、こんな恵まれた環境にいて、やらないのは勿体ない
とりあえず、カバー撃ちと魚探を使ったシューティングが、ハイプレッシャーリザーバーで、どこまで通用するのか?
あと心配は、バッテリー、エレキを持つ時に腰がやられないか?だな(笑)
- 2016年4月8日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント