プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:151
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:555316
QRコード
▼ 先取りフィッシング
- ジャンル:釣行記
少しやりたい事があって我絆釣ガイドサービスにメールをしたら土曜日にKennyさんの予約が入っていて自分(船長)が釣りをしたいからマゴチ&穴撃ちをします?と返信があった
自分がやりたい釣りをするガイド?そんなバカな!と思いましたが、まあ面白そうなんで参加することに
でもイメージだけで言うとマゴチは夏でしょ?色々と準備はしたけど、たぶん釣れないんだろね
そんな、こんなで4/16(土)は我絆釣ガイドサービスから出撃
まずは、行きがけの駄賃で穴撃ちから開始
この先、釣れない?釣りになることは想定されるので、ここで1本捕っておきたいけど、中々バイトが出ない
たまに、バイトは出るが、JHワームではフックアップの難しいセイゴサイズばかり
スピンテールに変更し、少し下のレンジを探ってフッコを釣り上げる
この1本が有るか無いで、その後の精神状態は全然違います
その後は本題のマゴチゲーム
ロッドはテキサスリグ、ラバージグ用で2本準備
基本アクションはズル引き
実は私、ズル引きアクションが割と好きでして、ズルズルとボトムの感触を感じていると、頭の中がカラッポになって日頃の嫌なことを忘れる事ができる
リラックスしながら魚も釣れちゃいますから一石二鳥なんです
しかし好きなアクションでも反応は無く、色々周りましたがリラックスだけして終了(また盛期になったらヨロシク)
その後はシーバスゲームへ
ポイントへ到着すると、既に何艇かが先行していて、その後を撃つ展開
さすがに投げやすいポイントから魚の反応は無く、ややこしい場所にJHワームを撃ち込んで拾っていく展開
そろそろ移動?という空気に船内が変わってきたところに、若い女性が歩いて近づいてきた♪
すると、ここまで沈黙を守っていた(釣れてなかった)Kennyさんのやる気スイッチがON
ストラクチャーの奥にミノーを投げ込みヒットに持ち込む
しかし、やたらとやりとりが長かったのは、きっとその女性に見せつける為だろう。。。。
その後は、船長製作の試作スピンテールを勝手に借りて使い込んでみた
普通のスピンテールとは一線を画した使い勝手なので、ルアーの特徴を意識して使っていくと結構釣れる
とはいえ欠点もあるので何とも言えませんが、欠点が消えたらルアーローテーションの一角に入るんじゃないかな
あとは彼が拘りすぎて落とし所を見失わなければ良いんだけど。。。
最後のポイントで、また沈黙していたKennyさんが覚醒、ミノーの連続ヒットに持ち込む
しかし、まあまあサイズを5連発?でバラした(笑)
『ガイド殺し』と命名したら発奮したのか、ナイスサイズをキャッチしたところで本日は終了
船長、Kennyさんお疲れ様でした!
Lod:湾ベイトSP OBS-B66
Reel:RevoPowerCrank
Lure:スピンガルフ30g、試作スピンテール?g
Line:dead or alive Strong(16lb)
Lod:HuslerC662M
Reel:RevoDeez6
Lure:ボディキールJH12g
Line:dead or alive Strong(18lb)
Lod:HGC-70HF
Reel:RevoLT
Lure:ワンナップシャッドTX28g、フラグラブTX28g、モコリークロTX28g
Line:ラパラ ラピノバ(1.5号)
Lod:HGC-70XF
Reel:RevoPowerCrank
Lure:ヘッドロックジグ28g+ドライブクロー4
Line:無印フロロ(16lb)
自分がやりたい釣りをするガイド?そんなバカな!と思いましたが、まあ面白そうなんで参加することに
でもイメージだけで言うとマゴチは夏でしょ?色々と準備はしたけど、たぶん釣れないんだろね
そんな、こんなで4/16(土)は我絆釣ガイドサービスから出撃
まずは、行きがけの駄賃で穴撃ちから開始
この先、釣れない?釣りになることは想定されるので、ここで1本捕っておきたいけど、中々バイトが出ない
たまに、バイトは出るが、JHワームではフックアップの難しいセイゴサイズばかり
スピンテールに変更し、少し下のレンジを探ってフッコを釣り上げる
この1本が有るか無いで、その後の精神状態は全然違います
その後は本題のマゴチゲーム
ロッドはテキサスリグ、ラバージグ用で2本準備
基本アクションはズル引き
実は私、ズル引きアクションが割と好きでして、ズルズルとボトムの感触を感じていると、頭の中がカラッポになって日頃の嫌なことを忘れる事ができる
リラックスしながら魚も釣れちゃいますから一石二鳥なんです
しかし好きなアクションでも反応は無く、色々周りましたがリラックスだけして終了(また盛期になったらヨロシク)
その後はシーバスゲームへ
ポイントへ到着すると、既に何艇かが先行していて、その後を撃つ展開
さすがに投げやすいポイントから魚の反応は無く、ややこしい場所にJHワームを撃ち込んで拾っていく展開
そろそろ移動?という空気に船内が変わってきたところに、若い女性が歩いて近づいてきた♪
すると、ここまで沈黙を守っていた(釣れてなかった)Kennyさんのやる気スイッチがON
ストラクチャーの奥にミノーを投げ込みヒットに持ち込む
しかし、やたらとやりとりが長かったのは、きっとその女性に見せつける為だろう。。。。
その後は、船長製作の試作スピンテールを勝手に借りて使い込んでみた
普通のスピンテールとは一線を画した使い勝手なので、ルアーの特徴を意識して使っていくと結構釣れる
とはいえ欠点もあるので何とも言えませんが、欠点が消えたらルアーローテーションの一角に入るんじゃないかな
あとは彼が拘りすぎて落とし所を見失わなければ良いんだけど。。。
最後のポイントで、また沈黙していたKennyさんが覚醒、ミノーの連続ヒットに持ち込む
しかし、まあまあサイズを5連発?でバラした(笑)
『ガイド殺し』と命名したら発奮したのか、ナイスサイズをキャッチしたところで本日は終了
船長、Kennyさんお疲れ様でした!
Lod:湾ベイトSP OBS-B66
Reel:RevoPowerCrank
Lure:スピンガルフ30g、試作スピンテール?g
Line:dead or alive Strong(16lb)
Lod:HuslerC662M
Reel:RevoDeez6
Lure:ボディキールJH12g
Line:dead or alive Strong(18lb)
Lod:HGC-70HF
Reel:RevoLT
Lure:ワンナップシャッドTX28g、フラグラブTX28g、モコリークロTX28g
Line:ラパラ ラピノバ(1.5号)
Lod:HGC-70XF
Reel:RevoPowerCrank
Lure:ヘッドロックジグ28g+ドライブクロー4
Line:無印フロロ(16lb)
- 2016年4月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント