プロフィール

オーエスケー

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:96
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:555129

QRコード

おしゃれは足元から

  • ジャンル:釣り具インプレ
表題の件、諸説語源はあるらしく

気づきにくい場所を気にしてるのはオシャレな人

汚れやすい場所をキレイにしてるのは身だしなみが整ってる人

アウトドア、ビジネス、スポーツなど状況によって臨機応変な対応がとれる人

足元を見られた という言葉も良く使われますからね




釣り用のシューズに求められる要素は、やはり耐水性と防寒性、透湿性

実用面で重量、硬さ、形状から履きやすさ、疲れにくさに繋がって、あとは耐久性とか値段、デザインとか

そんで私が使ってるシューズはコレ

ファンキーライトブーツ

wkt6uokds842brzt8exu_511_288-800c29ee.jpg

安いのが最大の売りだけど、重くてソールが硬い

硬いソールには、インソールを入れて対応

http://www.fimosw.com/u/whitehaireddevil/2x5jkzhnpocuff

しばらく使っていましたが、インソールが入っていても長時間立ってると足の裏がいたくなる

でも長靴とか安全靴みたいなモノってどうしても、ソールが硬いから、しょうがないと思って諦めた

ところが先日、木更津アウトレットにあるノースフェイスにふらっと入ってみたら、長靴が置いてある

8r35mmktdh68jf9kjcz7_600_600-5f296eb9.jpg

気になって弄ってると店員が来て試着どうですか?っと聞いてきた

アウトレットが全部そうなのか知りませんが、サイズが中途半端な物が多い

服なら XLが多くてM、Lが無いとか、靴のサイズだと男物なのに24の次が28とか

まあ、そういうサイズが先に売れちゃうのもあるだろうし、それともそういうサイズが回ってくるのかね?

それで試着を薦めてきた靴を見ると、やっぱり28cm デカイよ

一応、履いてみたけど、やっぱりブカブカ

アウトレットで買えれば値段も安いけどサイズが無いのはしょうがないので、家に帰ってからネットで探してみた

色々と見てましたが Amazon prime(送料無料)に欲しい色が有る!! しかも値段がアウトレットより安いし!!!

説明を見ると健全な防水では無いらしい(裁縫部分もある)

さっそく、経済をまわす為
消費税を納める為に散財してみた



5mypw9ji7wg2nwgtjbzk_920_518-aafed419.jpg


実際に履いて釣りをしてみると、ソールもソフトで足の裏も痛くならない、防水も別に問題無いし、何より軽い

後は耐久性ですかね

コメントを見る