プロフィール
高木謙一郎
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:539155
QRコード

DICOVER SEASON'S 過去ログ

・KEEP ON KEEPING ON
・With Nature
・Black OUT
・Training for Pleasure
・STANSS
・いつも気ままに
・With the ocean
・Go for it
・SevenStar's Field Voice
・擬似餌釣遊倶楽部
・Acanthopagrus Schlegelii
・F-Evolution2
・GAME
・花屋さんの釣り日記
・Represent Iwakuni Bayside Style
・山崎勝日記
・B.三平日記
・ハレノマチ

・Bon Fishing World
・Keitanweb.com
・笠岡渡船
・汰星丸
・眼張鯵

・SUMMIT
・Goldic
▼ 釣りってコスモじゃ☆
突然のように、PENTAXデジカメが殉職&入院です\(-ω-;)...
まだ買って一年経ってないですから、保障が効くと良いんですけど、
最近のデジタル機器の保障の範囲って、かなり微妙な事が多いので心配ですw
って事で・・・w
携帯カメラで撮影するものの、ことごとくのピンボケ☆
携帯のカメラを普段使わないがゆえのバチアタリでしょうか?(笑)

そんな訳で、「お世話になってきました」のM丸 de 真鯛ing♪
忙しい最中の癒し&スケベな釣り(笑)
あくまでも個人的範囲を脱さないんですが、
「真鯛=潮周りの大小」は、過去を振り返ってみても
ボクにとって、かなりの相性の良し悪しをもたらしています。
デカイ潮周りの方に圧倒的なコンスタントさ加減あり☆
今までの振り返りはこれです。
まさに体感温度は間違いなしw
だけど、天邪鬼なボクw
個人的に「潮が悪いから釣れない」って言うのは、も~の凄く嫌いなんです(笑)
「オテテが悪いから釣れない」が正解☆
未熟ゆえかも知れませんけど魚種問わず、常にそうありたいw
長潮釣行となったこの日☆
おおよそ、セッカンされる覚悟を持って釣りに望んだ訳ですが・・・
やっぱり厳しかった(裏腹な釣果を常に期待してるスケベですから)www
今回、その厳しさがゆえの冒険や発見もしかりでした♪
いつもと同じ釣りをしていたら、いつもと同じだけだったのかも知れないし、
過去に釣果も無いのに大胆なチャレンジをしてくれる
M兄弟あっての「開拓な釣り」でした☆
逆に冒険もせず粘るだけじゃ
発見無かったし、結局大撃沈だったと思う(笑)
ゆえ・・・
いきなり「やってみよう」で出会えた魚の価値観も大きかった☆
サイズこそ「キロあるなし」止まりでしたが、終わってみれば数もまとまり♪
( >ω<)9 ヨッシャ!
魚の反応には考えさせられる部分も、無性に多いにありで、
「釣りって奥深し」
改めて、かなりの勢いで実感させられる釣行となりました♪
釣りってコスモじゃ!(笑)
これ、まんざらでもないですw
結局、引力バンザイなのかね!?
タックル
【ロッド】GM 鉄舟230
【リール】シマノ ’04ステラ 3000
【ライン】バークレイ ファイヤーラインEXT0.8号×フロロリーダー3号
【ルアー】デュエル ソルティーベイト 30g&40g
【フィッシングギア】アングラーズデザイン
まだ買って一年経ってないですから、保障が効くと良いんですけど、
最近のデジタル機器の保障の範囲って、かなり微妙な事が多いので心配ですw
って事で・・・w
携帯カメラで撮影するものの、ことごとくのピンボケ☆
携帯のカメラを普段使わないがゆえのバチアタリでしょうか?(笑)

そんな訳で、「お世話になってきました」のM丸 de 真鯛ing♪
忙しい最中の癒し&スケベな釣り(笑)
あくまでも個人的範囲を脱さないんですが、
「真鯛=潮周りの大小」は、過去を振り返ってみても
ボクにとって、かなりの相性の良し悪しをもたらしています。
デカイ潮周りの方に圧倒的なコンスタントさ加減あり☆
今までの振り返りはこれです。
まさに体感温度は間違いなしw
だけど、天邪鬼なボクw
個人的に「潮が悪いから釣れない」って言うのは、も~の凄く嫌いなんです(笑)
「オテテが悪いから釣れない」が正解☆
未熟ゆえかも知れませんけど魚種問わず、常にそうありたいw
長潮釣行となったこの日☆
おおよそ、セッカンされる覚悟を持って釣りに望んだ訳ですが・・・
やっぱり厳しかった(裏腹な釣果を常に期待してるスケベですから)www
今回、その厳しさがゆえの冒険や発見もしかりでした♪
いつもと同じ釣りをしていたら、いつもと同じだけだったのかも知れないし、
過去に釣果も無いのに大胆なチャレンジをしてくれる
M兄弟あっての「開拓な釣り」でした☆
逆に冒険もせず粘るだけじゃ
発見無かったし、結局大撃沈だったと思う(笑)
ゆえ・・・
いきなり「やってみよう」で出会えた魚の価値観も大きかった☆
サイズこそ「キロあるなし」止まりでしたが、終わってみれば数もまとまり♪
( >ω<)9 ヨッシャ!
魚の反応には考えさせられる部分も、無性に多いにありで、
「釣りって奥深し」
改めて、かなりの勢いで実感させられる釣行となりました♪
釣りってコスモじゃ!(笑)
これ、まんざらでもないですw
結局、引力バンザイなのかね!?
タックル
【ロッド】GM 鉄舟230
【リール】シマノ ’04ステラ 3000
【ライン】バークレイ ファイヤーラインEXT0.8号×フロロリーダー3号
【ルアー】デュエル ソルティーベイト 30g&40g
【フィッシングギア】アングラーズデザイン
- 2011年7月13日
- コメント(7)
コメントを見る
高木謙一郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント