プロフィール
高木謙一郎
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:535063
QRコード

DICOVER SEASON'S 過去ログ

・KEEP ON KEEPING ON
・With Nature
・Black OUT
・Training for Pleasure
・STANSS
・いつも気ままに
・With the ocean
・Go for it
・SevenStar's Field Voice
・擬似餌釣遊倶楽部
・Acanthopagrus Schlegelii
・F-Evolution2
・GAME
・花屋さんの釣り日記
・Represent Iwakuni Bayside Style
・山崎勝日記
・B.三平日記
・ハレノマチ

・Bon Fishing World
・Keitanweb.com
・笠岡渡船
・汰星丸
・眼張鯵

・SUMMIT
・Goldic
▼ 難しいようで面白い☆
- ジャンル:日記/一般
- (漁具ing, ロックフィッシュ&根魚, ライトジギング, 釣行以外のイロイロ)
お久しぶりの更新です☆
最近は、ず~っと非常~に労働MAX!
ドタバタな毎日で、果敢にバタンキューな連日を送ってます(;・∀・)
ホント、こんな毎日だと1カ月があっという間に過ぎてしまいますね。
難しいようで、モーレツに面白いスロージギング♪
どんな魚がバイトしてくるか分からない楽しさと、アングラー側のアプローチ次第でバイト数に露骨な差が出る奥深さに、必ずハマってしまいます。
ホント、メッチャ面白い♪
スローダンサー63Mを中心に、フォール意識のアプローチには68ML。
ブレードを装着した新感覚ジグ「リスキーブレイス」が活躍してくれました。
ジグを寝かせる事を意識してアプローチする、スロージギングですが、
リスキーの場合は、ジグ自体の比重が重い分だけ、ジグはおそらく寝ていません。
だけど、スロー系のジグを使うときと同じ、1/2~1/4やワンピッチなどでバイトが多発するのも事実。
最近、「ブレードのフラッシング」と言うよりは、ブレードから出る金属音がアピールポイントになっているように思えてきていますが、再現性を追及するには、まだ場数ですね♪
一軍ローテーションで間違いなく釣れてくれます。
この日の釣行は、今月のレジャーフィッシング新年号にて、
「山陰沖のスロージギング」として紹介頂いてます☆
魚釣りって、魚種を選ばずいろんなところでリンクしてくる部分が多いですよね。
そして、ジャンルを超えた分だけのパズルを埋め合わせていくのが、何より釣りの楽しさの醍醐味。
機会がありましたら、是非チェックして頂ければ♪
更新も滞っている中、この日記を覗いて頂いてありがとうございます。
師走に入ってフルに忙しい毎日が続いてますが、まだまだ止まれません。
男の子ですから、やるときゃやらねば(;´∀`)
いや・・・ホントはもう楽になりたいんですが【壁】\(-ω-;)...チカレタ
魚種を選ばず、ジャンルを超えて、
「釣りの楽しさ」を追いかけている充実の一冊。
レジャーフィッシング リンクページ
http://www.e-leisure.jp/
最近は、ず~っと非常~に労働MAX!
ドタバタな毎日で、果敢にバタンキューな連日を送ってます(;・∀・)
ホント、こんな毎日だと1カ月があっという間に過ぎてしまいますね。
難しいようで、モーレツに面白いスロージギング♪
どんな魚がバイトしてくるか分からない楽しさと、アングラー側のアプローチ次第でバイト数に露骨な差が出る奥深さに、必ずハマってしまいます。
ホント、メッチャ面白い♪
スローダンサー63Mを中心に、フォール意識のアプローチには68ML。
ブレードを装着した新感覚ジグ「リスキーブレイス」が活躍してくれました。
ジグを寝かせる事を意識してアプローチする、スロージギングですが、
リスキーの場合は、ジグ自体の比重が重い分だけ、ジグはおそらく寝ていません。
だけど、スロー系のジグを使うときと同じ、1/2~1/4やワンピッチなどでバイトが多発するのも事実。
最近、「ブレードのフラッシング」と言うよりは、ブレードから出る金属音がアピールポイントになっているように思えてきていますが、再現性を追及するには、まだ場数ですね♪
一軍ローテーションで間違いなく釣れてくれます。
この日の釣行は、今月のレジャーフィッシング新年号にて、
「山陰沖のスロージギング」として紹介頂いてます☆
魚釣りって、魚種を選ばずいろんなところでリンクしてくる部分が多いですよね。
そして、ジャンルを超えた分だけのパズルを埋め合わせていくのが、何より釣りの楽しさの醍醐味。
機会がありましたら、是非チェックして頂ければ♪
更新も滞っている中、この日記を覗いて頂いてありがとうございます。
師走に入ってフルに忙しい毎日が続いてますが、まだまだ止まれません。
男の子ですから、やるときゃやらねば(;´∀`)
いや・・・ホントはもう楽になりたいんですが【壁】\(-ω-;)...チカレタ
魚種を選ばず、ジャンルを超えて、
「釣りの楽しさ」を追いかけている充実の一冊。
レジャーフィッシング リンクページ
http://www.e-leisure.jp/
- 2013年12月8日
- コメント(0)
コメントを見る
高木謙一郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 8 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント