プロフィール
高木謙一郎
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:534984
QRコード

DICOVER SEASON'S 過去ログ

・KEEP ON KEEPING ON
・With Nature
・Black OUT
・Training for Pleasure
・STANSS
・いつも気ままに
・With the ocean
・Go for it
・SevenStar's Field Voice
・擬似餌釣遊倶楽部
・Acanthopagrus Schlegelii
・F-Evolution2
・GAME
・花屋さんの釣り日記
・Represent Iwakuni Bayside Style
・山崎勝日記
・B.三平日記
・ハレノマチ

・Bon Fishing World
・Keitanweb.com
・笠岡渡船
・汰星丸
・眼張鯵

・SUMMIT
・Goldic
▼ 明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます♪
遅ればせながら(笑)始まりました、2011年。
ボクにとっても、皆様にとっても、
まずは何と言っても、健康第一の一年になりますように♪
2011年のボクの日記。
今年も釣果優先の日記ではありたくないって思ってます。
日々お魚と出会うために、疑問に思う事や悩ましいって思う事を追いかけて、
そして答えを探してズッコける(笑)
悩んで学んで、価値ある自己満足なお魚に、少しでも多く出会えれば最高って思います♪
悪天候の多かった年末年始でしたけど、
肩のホコリを払って、初日の出に手を合わせ♪
寒気な元旦の朝は寒かった~((( ;゚Д゚)))ガクブル
綺麗な初日の出に気持ちを洗ってもらいました♪
そして、本年初釣行は、久しぶりにタトチャンとアジング♪
タイミング的に本命と踏んで出かけたんですが、これがどうしたことか?大ハズレ(汗)
込みで機能するハズの潮流に、あまりにも姿なしヽ(`Д´)ノウワァン
新年釣り始め早々、縁起の悪いお仕置き釣行か?
なんて思って、心もだんだんと複雑骨折していった訳ですが(笑)
これは運でしょうね( ´ー`)フゥー...
本流ではない、押しの中で発生する潮流相手ですから、風向きや、その「押し」の潮加減で流れの変化が起こりまする♪
下げに入って、まれに起こる流れの向きに救われました♪
ただ下げであっても、コンスタントに起こる潮流じゃないので、
再現性を求めて追いかけるパターンじゃないんですがw

ゴリッとしたコを両手でブツ持ちw
タトチャンの35アップ♪
いや、もうちょっといってそうっす(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
厳しかった込みの中で、一瞬の時合いを捉えた裏山鹿なコ♪
水の流れや動きの加減はよろし♪だっただけに、
込みのタイミングでのお魚の動きに疑問や課題盛り沢山w

まず、なんと言ってもアジには引かれ潮より当て潮。
引かれていく潮流の中では、なかなか定位は望めないw
なだらかな砂地に、ウィードやストラクチャーが絡まないフラットなポイントでは、
当て潮と引かれ潮が常に入れ替わり立ち代わり(冷汗)
いつお魚が抜けてしまうか、ヒヤヒヤしながらの展開でしたが、ここからワンキャストワンヒットの量産系♪
何故だかファット&ショート系に反応悪いコたち。
ちぎれないからグッドなビームリーチツヨシ君♪

ただフラットなボトムの中のアジには、
ボクの中で一応のパターンがあって、タトちゃんは大苦戦。
修正しながら、神経集中♪
張り付いた「根アジ」を引っ剥がすイメージを持ってアプローチしていかないと、反応はほぼ皆無に等しいフラットなアジ。
嵌めれば天国♪
嵌れば地獄ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
これが、アジングのたまらん魅力の一面だったりします♪
一時はどうにもならない渋さの極みに翻弄されましたが、
当初は考えていなかった、下げのアジに救われて(笑)
今年の初釣行は、なんとかエンジョイ♪
しかし、不甲斐なさも盛り沢山で頭のイタイイタイ釣行w
タイミングの事を考えると、いきなり悩ましい展開っす♪

そして、八幡宮へ初詣♪
とにもかくにも人MAXが超苦手なボクです(笑)
人の多いトコロが嫌いな人間が、
ワザワザ人が多いと分かってるトコロに自ら出向いて
「あ~!すごい人じゃった~!最悪じゃ~!」
なんて、理にかなわないような事を言ってる人を見るとビックリします(爆)
なので、ボクの初詣は例年5~7日位に行くのですが、
かなりの年月、三箇日に出向いてない鈍った感覚と(笑)
3日も午後を過ぎれば、それなりに人も減ってるかな~?
なんて思ってたんですが、さすがにまだまだ人MAX!ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
でもせっかくなんで、お参りしてきましたよ♪

今年の運勢は「末吉」♪
「あらそいに気をつけよ」って事なので、気をつけます(笑)
神様には、ゆっくりお願いを聞いてもらいたいので、
来年は、やっぱり5日過ぎて行こうって、あらためて気をつけます(爆)
そんなボクのお正月♪
いつも沢山の方々に、こんな日記を覗いて頂き感謝です♪
2011年が、ボクにとっても皆様にとっても、
ちょっとした苦労と、大きな幸せのある一年になりますように♪
本年もどうぞ、よろしくお願い致します。
髙木謙一郎
- 2011年1月4日
- コメント(9)
コメントを見る
高木謙一郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント