プロフィール

Wαto

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:122796

QRコード

2013 ラスト

  • ジャンル:日記/一般
2013も、あと少し。

公私共々、様々な方々にお世話になりました。
本当にありがとうございます。
残りあとすこしですが、良いお年をお迎えください。

さて、31日AM。
今年最後の釣行へ、西の島へ足を運びました。

定番の釣り座に陣取り、ゆっくりと今年一年を振り返りながら、竿を出しました。
bf2x47wbwgcormhjgeiu_690_920-d24ce315.jpg


〜回想〜

3月の解禁で一気にトラウト熱が急上昇

7hwuae5c6yg3id3pa874_690_920-95ead321.jpg

hof3daxt9ppvgauf4gdw_691_920-0614a765.jpg


トラウトの合間にも、やっぱりメバル。
山陰闇磯徘徊。
92hzomn3n2jtisuy23nx_688_920-acc1dc08.jpg


5、6月は、ドM釣りのサツキマス。

6oarj2kj5mkrkn4z3vzx_920_690-c268210a.jpg

3az277u8zes4x36ezmdw_920_690-80ac02a5.jpg

粘って粘って、やっと出せた。
が、こいつも今年はよく釣れた( ; ; )

xyamr95akbhjpw8vturs_920_690-de610c49.jpg

夏も変わらず渓流釣り。

秋は、仕事が繁忙を迎え、中々釣行出来ませんでした。

今年の初冬から、fimoを始め、チームに入れて頂きました。

そのチームのLINEを見て、自分も来年はシーバスを何年か振りに行ってみようかなんて、思ってます。
今、9ftの竿振れるか自信ないですが(~_~;)




で、今年の最後はこれで〆。
bpn8yh4niz5m7itrc29b_690_920-ed3da87a.jpg






来年も、海や山を駆け回って、魚達と沢山戯れて行きたいと思います。

まだ、約2ヶ月くらいですが、文書下手な釣りログにお付き合い頂きありがとうございます。
また、来年もよろしくお願いします。



実家に帰る途中の車内にて。





iPhoneからの投稿

コメントを見る