プロフィール

Wassy

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:178
  • 昨日のアクセス:183
  • 総アクセス数:505789

QRコード

検索

:

ちょっと様子見♪

退院して、そろそろ1ヵ月、退院時よりはマシになってるものの
相変わらず身体の右半分は動きが悪いです。
でも先日の検診で「近場なら車運転していいかな」と先生の許可をもらいました。
アングラーの近場って・・・・
片道2時間くらいなら近場だよね?
じっとしてられない性格なもんで行っちゃいました。(笑)
雷魚釣り…

続きを読む

退院

約2ヶ月の入院生活も終わり昨日退院しました。
一時はどうなるのかと思いましたが松葉杖で移動できるところまで回復し
右腕に難があるものの自宅で過ごすことができるようになりました。
これから完全復帰をめざしてリハビリがんばります。
普段は単独釣行が多い私ですが沢山の仲間のお見舞いやメールを頂き
自分は沢山の…

続きを読む

ハァハァ(笑)

この図鑑をみて雷魚マンは喜ぶが一般人は違うらしい…
病室に置いてある図鑑をみて
看護婦「水草が好きなんですか?」
俺「釣り場で水草の名前わかるとかっこいいんだよ」
看護婦「かっこいいというか変人」
俺「……」
「水草見に一緒に行こうよ[e:343]」なんて
誘えるナンパツールにはならないらしい(笑)
でも雷魚マンは「ハ…

続きを読む

メガバス

バスブームのころの悪いイメージがあって
好きではないんだけど雑誌でモトリスタを発見[e:734]
キャスティング対応電動リールらしい。
右手が使えない自分にとってはとても気になります。
リハビリやってもシーバスシーズンに間に合わないなら
買っちゃうかも(笑)
誰か詳しい資料持ってませんか?

続きを読む

今年最後

この雷魚は、今のところ2010年の最後の釣行で釣った魚。
60弱で絶対数が少なく激戦区関東でも大きいサイズではない。
関東以外の方がみたら「そんなマメサイズ(笑)」と笑うかもしれない。
でも、雷魚釣りは全く知らなかった自分が一年で四百数十ヶ所池を見てまわり
地図にひとつひとつ状況を書き込んでパターンを
見つけ…

続きを読む

変態フロッグチューン

入院ネタばかりじゃ意味がないので久しぶりチューンネタです。
ラトルは魚に捕食スイッチを入れる有効な手段だと思います。
しかし軟質プラスチックでできたフロッグにラトルをいれてもほとんど意味がありません。
音が聞こえずガッカリした方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
私もそんな一人でした。
そこで下記の点…

続きを読む

さぁ~て

リハビリ、リハビリ(笑)

続きを読む

病室の

新しい住人さん[e:257]
その他、ルアーやら小説、雑誌、ムフフな本まで…
皆、忙しくて遠いのに来てくれてありがとう[e:257]
本当にありがとう[e:734]
釣りは好きだけど釣りを通じて
たくさんの仲間ができることの方が大切だね[e:786]

続きを読む

あちゃー[e:789]

続きを読む

梅雨の合間の晴れにバフバフ♪

ナマズもシーバスも釣り方忘れそうになるくらい
最近は雷魚です^^
梅雨の合間の晴れは貴重ですね。
木曜日は夕方から日没までの2時間3か所で5アタックで2本
土曜日は夕方から日没までの2時間4か所で6アタックで4本
気になってた場所での初釣果なんで嬉しい♪
サイズもあがったしたまらんです^^
本当にこの釣り楽しいな…

続きを読む