プロフィール

MAKOTO(移住)

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:77949

QRコード

対象魚

徳島までの往復

用事で徳島へ

ゆとりを持った日程で行き帰りに少しづつ釣りが出来る様に


相方がライトゲーム用のタックルを追加したので
少し借りて
5s7kh9kvmh7dkth6zi4n_920_920-d3afd7eb.jpg
約一年振りのメバルちゃん❤︎
やっぱ可愛いなー(^^)

そしてフェリーに乗り
愛媛へ


またまたフェリー乗り場にて
nj3i8u56gwk7ezm3zt85_920_920-1d3594d1.jpg
サイズアップ♪♪

目的地が徳島と高知の県境だったので
高知入り!

やっぱ気になるのは〜
浦戸湾!!

ポイントに入ってみると
yzvip67jtb7h7875vzd2_920_920-63371bc9.jpg
バチ!!

やったこと無いパターンだったので
楽しみにやってみると渋い(._.)

からの
g6nm9w3uv9ud7yvkxuys_920_920-a9b04813.jpg
高知初シーバス♪

こういうのはサイズに関わらず嬉しい

後が続かず納竿

帰りも少し浦戸湾でやってみるも
同じサイズが釣れただけでした(._.)

一回良さげなの掛けたんですがバラしました笑

多分引き的にはチヌかなー?

帰りの愛媛でまたメバルして
パラパラっと釣って大分へ

向かったのは大野川

地元おじさんボートアングラーとお話し‥

上げでベイトがかなり入るみたい

ボイルもよく起きるらしい

けど着いた時は下げ8分くらい

今の潮位だとヒラメしか釣れないよーって言われたがやってみる事に

pne558mbybevpgukektr_920_920-1a4ec3e2.jpg

まじか!!
おじさん恐るべし!!

てかポイントで見つけた看板のセンス
f93kztz9dszd5yv2obk8_920_920-860cf999.jpg
素晴らしい!!


そんなこんなで帰宅して
体調崩して
やっと今日復活しました‥‥


今回、凄く勉強になった事がありました。
まぁ相方の事なんですけど


実は僕、前のホームフィールド福井県の敦賀から越前で地磯やテトラ帯からのメバル釣りを結構やり込んでまして‥

そこそこ自信もあったんですが

大分で久しぶりのメバルをやってみると
これがまた渋くて‥

そんな時、相方がライントラブルでルアーがボトムに‥

それで釣れたんです!

そっから相方はボトムを執拗に責めて連続キャッチしていきまして‥

はい

完全にやられました(o_o)

僕がやってたメバル釣りは
シャローに差してきてる個体で浮いてるやつを取って行ってたんですが

それが行ったポイントでは全く通じなくてですね‥

ようは先入観で釣りしてたんですね

メバルの釣り方を相方に教えてましたが

先入観の無い相方は一つのヒントから

釣り方変えてパターンを掴んだ

釣りは経験と言いますが

経験が邪魔をする事もある

可能性が無限にある釣りっていう遊びなのに

そこに制限をかけてる自分が居ました。

率直に凄いと思い勉強させて頂きました(^^)

色んな可能性を試しながら、一歩一歩アングラーとして成長したいなと思える釣行になりました♪

おわり!





iPhoneからの投稿

コメントを見る