プロフィール
ジャンキー!
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:159395
QRコード
▼ 見えないものと見えてきたもの
暑かった8月も終わりましたね~
と言ってもまだまだ暑い日が続きそうですが、
秋の訪れも聞こえ始めています。
そんな8月ですが、暑さが厳しくて苦潮が入る事も多いので、
少し釣行を控えていましたが、盆位から時間を見て再開。
トップチヌやシーバスを狙ってましたがいずれも惨敗。
シーバスはほぼほぼ雨後のみでしたが、
少ないバイトを逃したりと、相変わらずな感じでした。

前回のログでも書きましたが、
雨後の増水=イージーに釣れる?
やはりあまりにも甘い考え!
8月24日(土)河口狙い。
ここを狙うには濁りがもう少し欲しい所ですが、
どうせダメっぽいなら大型が出る可能性が高いポイントへ。
朝一にピックバイトを逃したものの、再びバイト!
しかし、シーバスではなく、狙って釣れないキビレ。

これがなんと、ガッチリ掛かりすぎてフック外しに手間取る。
その後根掛かりしてしまい、システム組直しで手間取り、
見事に貴重な朝マズメを逃す。
また釣れなかった時の言い訳が出来きた!
長年この釣りやってるけど何度同じ事繰り返すのだろうか?
またあかん雰囲気が漂う中、何とかバイトを得てキャッチ!

残念ながら狙いの大型ではなかったが・・・・まあ、良かったかな。
このサイズならではの小気味良さを堪能出来たし。
そんなんで、相変わらず苦戦続きでございますが、
自然条件とシーバスとの駆け引きを楽しめました。
大昔はこの時期にホームでシーバスを狙えるとは思いませんでした。
それ考えたら時代も狙い方も随分変わりましたね。
8月はますます見えない事もありましたが、
見えてきたものもあったのも事実。
特に雨後の増水時の狙い方に少しヒントを得たような気がしました。
これから秋シーズンに向けて良い方向になればと思います。
と言ってもまだまだ暑い日が続きそうですが、
秋の訪れも聞こえ始めています。
そんな8月ですが、暑さが厳しくて苦潮が入る事も多いので、
少し釣行を控えていましたが、盆位から時間を見て再開。
トップチヌやシーバスを狙ってましたがいずれも惨敗。
シーバスはほぼほぼ雨後のみでしたが、
少ないバイトを逃したりと、相変わらずな感じでした。

前回のログでも書きましたが、
雨後の増水=イージーに釣れる?
やはりあまりにも甘い考え!
8月24日(土)河口狙い。
ここを狙うには濁りがもう少し欲しい所ですが、
どうせダメっぽいなら大型が出る可能性が高いポイントへ。
朝一にピックバイトを逃したものの、再びバイト!
しかし、シーバスではなく、狙って釣れないキビレ。

これがなんと、ガッチリ掛かりすぎてフック外しに手間取る。
その後根掛かりしてしまい、システム組直しで手間取り、
見事に貴重な朝マズメを逃す。
また釣れなかった時の言い訳が出来きた!
長年この釣りやってるけど何度同じ事繰り返すのだろうか?
またあかん雰囲気が漂う中、何とかバイトを得てキャッチ!

残念ながら狙いの大型ではなかったが・・・・まあ、良かったかな。
このサイズならではの小気味良さを堪能出来たし。
そんなんで、相変わらず苦戦続きでございますが、
自然条件とシーバスとの駆け引きを楽しめました。
大昔はこの時期にホームでシーバスを狙えるとは思いませんでした。
それ考えたら時代も狙い方も随分変わりましたね。
8月はますます見えない事もありましたが、
見えてきたものもあったのも事実。
特に雨後の増水時の狙い方に少しヒントを得たような気がしました。
これから秋シーズンに向けて良い方向になればと思います。
- 2019年9月1日
- コメント(0)
コメントを見る
ジャンキー!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント