プロフィール
ジャンキー!
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:158507
QRコード
▼ 梅雨シーバスに大苦戦
ご観覧頂き有難うございます。
おっとおしい梅雨空が続きましたが皆さんどうでしょうか?
そんな梅雨時期ですが、シーバス狙いには一番好きな季節です。
この時期のシーバスは本当に良く引くし、ジャンプも物凄くします。
暑い時期とは言え、真夏ほど暑くも無くて、デイゲームも楽しいし、
秋のシーズンに比べて、外道に邪魔される事もあまり無いも良いです。
そんな梅雨時期のシーバスですが、ベタですが雨後が狙い目。
たまたま通った川が思ったよりも濁りが残ってたので、翌朝緊急出撃!
朝マズ目過ぎてから当たり出すもバラシのオンパレード!
魚のサイズは小さくて60cm位まででして、
この時期のデイゲーム特有の激しいジャンプにやられまくり。
何とか取れたのは40cm台のこれのみ。
結局、10数発バイトあって取れたのは1尾のみ。
他に2人釣り人いてましたが、この方達も取れなかったよう。
ただ、バイトは全て当たりが小さくて、掛かりが浅かったのも事実。
唯一取れたのもランディング後に外れていました。
その辺何か問題があったようなんで、こういう時の対策も必要かと。
まだまだ自分に足りないもんがいっぱいあるのを再認識。
数日後、ほんの少し残る濁りをあてに出撃。
今度はこの前の対岸へ。1尾ヒットするもやはりジャンプ1発で逃走。
その後あたりも無く、一番厄介な外道が泳いでいたので退散!
外道はソルトルアーの面白さの一つだと思ってますが、
この方とあの魚だけは勘弁して欲しいもんです。
そして、近畿地方にも梅雨明け宣言された昨日河口に出撃。
台風後で濁りがあって良さそうに思いましたがノーバイト轟沈!
一見良さそうに思えましたが、自然の力は我々を上回ってました。
さて、これから暑さも厳しくなりますが、魚との知恵比べはまだまだ続きます。
- 2015年7月20日
- コメント(2)
コメントを見る
ジャンキー!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 7 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント