プロフィール
十兵衛
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:195177
QRコード
▼ 潮止まりに走る衝撃
- ジャンル:釣行記
- (Sea BASS, kosuke110F)
晩秋の湾奥河川、最後のチャンスの潮周り。
干潮時の潮位は一桁台と水面から魚まで距離はぐっと縮まる。
風もない穏やかな夜に下げ8分のタイミングでポイントに入る。
流れを観察しながらミノーで表層と中層を、
コモモ125カウンターとコスケ110Fをローテーション。
ダウンで流れを探しながら立ち位置やコースをかえて打っていく。
足場をかえながら小一時間やって何もなし。
見る限りベイトも確認できず潮止まりの時間に差し掛かる。
夜も更け静けさを増す河川、干潮時に水深1mくらいのボトムをチェック。
ボトムに当たるか当たらないかのレンジをスローに引いて
流れが無くてもゆっくり巻いてアクションが出るサスケ120烈波。
手元に伝わるルアーアクションの感覚だけを頼りに巻いてくると
しっかり魚から答えが返ってきました。
ロッドはきれいに曲がり最初はバットのパワーで簡単に寄ってくる。
しかし、まだまだ体力を温存した魚は反転して一気に走り出す。
ここからはドラグを調整しながら寄せては走られを繰り返し
1回もエラアライをしないので一瞬半信半疑になりながらも
美しい銀色のボディを無事にランディング。


ヒットルアー アムズデザイン サスケ120烈波(チャートバックパール)
12時を回っていたので小さくガッツポーズして
ゆっくり時間をかけてリリースしました。
寒くて諦めかけていましたが良い魚に出会えました。
今年も残るとこをあと僅か、ラストスパート頑張りましょう!!
使用ルアー
アムズデザイン コモモ125カウンター
アムズデザイン コスケ110F
アムズデザイン サスケ120烈波
タックル
ロッド:ダイワ モアザン ブランジーノ AGS 94ML・J
リール:ダイワ セルテート3012H
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム15Lb
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーフロロ20Lb
干潮時の潮位は一桁台と水面から魚まで距離はぐっと縮まる。
風もない穏やかな夜に下げ8分のタイミングでポイントに入る。
流れを観察しながらミノーで表層と中層を、
コモモ125カウンターとコスケ110Fをローテーション。
ダウンで流れを探しながら立ち位置やコースをかえて打っていく。
足場をかえながら小一時間やって何もなし。
見る限りベイトも確認できず潮止まりの時間に差し掛かる。
夜も更け静けさを増す河川、干潮時に水深1mくらいのボトムをチェック。
ボトムに当たるか当たらないかのレンジをスローに引いて
流れが無くてもゆっくり巻いてアクションが出るサスケ120烈波。
手元に伝わるルアーアクションの感覚だけを頼りに巻いてくると
しっかり魚から答えが返ってきました。
ロッドはきれいに曲がり最初はバットのパワーで簡単に寄ってくる。
しかし、まだまだ体力を温存した魚は反転して一気に走り出す。
ここからはドラグを調整しながら寄せては走られを繰り返し
1回もエラアライをしないので一瞬半信半疑になりながらも
美しい銀色のボディを無事にランディング。


ヒットルアー アムズデザイン サスケ120烈波(チャートバックパール)
12時を回っていたので小さくガッツポーズして
ゆっくり時間をかけてリリースしました。
寒くて諦めかけていましたが良い魚に出会えました。
今年も残るとこをあと僅か、ラストスパート頑張りましょう!!
使用ルアー
アムズデザイン コモモ125カウンター
アムズデザイン コスケ110F
アムズデザイン サスケ120烈波
タックル
ロッド:ダイワ モアザン ブランジーノ AGS 94ML・J
リール:ダイワ セルテート3012H
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム15Lb
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーフロロ20Lb
- 2016年12月7日
- コメント(1)
コメントを見る
十兵衛さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 3 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 14 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント