プロフィール
ウルフ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:308355
QRコード
▼ トムさん主宰のキビレ大会とサマフェス
- ジャンル:凄腕参戦記
トムさん主宰のキビレ大会。
去年はろくにプラもせず参加し、不本意な結果に・・・
今年は2回プラに行って状況把握済み。
気合い入れて頑張りました!
去年と違い、今年は貝毒の影響も無く好調なキビレ。
しかし・・・
大会開始が午前4時。
はい。
仕事中です(^^;
マズメに行けないのはきつい・・・
しかし、
ワカメ君のマズメは甘えという言葉を思い出す・・・
省エネモードで仕事を済ませる。
ライフポイントは残り70。
8時に仕事が終わりダッシュでポイントへ。
で9時にエントリー。
風も無く、いい感じ
ヒットゾーンもプラで確認してるので把握済み。
が、予想以上に渋い(^^;
数投目でようやく水面が盛り上がる!


キーワードには触れないでください(笑)
ちょっと小さいがホッとする(^^;
そして、またまた数投すると
カッポとバイト


いい感じ
が、ここで潮止まり(>_<)
案の定バイトが無くなる。
暫く無の時間が続く・・・
30分ほど経った時。
潮が流れ出す。
さっきまでの無が嘘のよーに
バイトが出る!


流れ出したらやっぱり釣れる
それでもちょっと渋めでポッパーのステイ時間を長くしないと当たらない。
アタリもカッポとかじゃなく浮きが沈むよーにポッパーが沈むバイトがほとんど(^^;
中々フックアップしない・・・
そんな中、手前のブレイクで今日1のバイト!


入れ替え成功
この一匹で午前の部は終了。
ライフポイント50
帰って嫁を怒らせ無いよう色々頑張る!
これが一番難しい(笑)
そして、夜の部。
翌日の早朝行こうか迷ったけど、マズメは甘えという言葉が頭を過った(笑)
この時点でライフポイントは残り10
(家に帰ってからの方がライフポイント消費が激しい)
ナイトでの調査は出来て無いが、去年結構数が釣れたポイント。
安易に釣れるだろうとたかをくくってエントリー。
が・・・
バイトが少ない・・・
開始3時間で


30位の2匹のみ(T_T)
ライフポイント残り5・・・
が、
ここからが凄かった。
突然目の前に浮いていた流木やゴミなどが流れ出す。
潮が動き出した!
チャンス!
流れが出ると一気に活性が上がる!
1キャスト3バイトなんて当たり前(笑)

入れ喰い

着水直後のフォール中にもゴンゴン当たるが・・・
ベイトかな?

釣れる釣れる

小さいけどマゴチも

チヌジグ最強です

付けてるワームはダイワのメバル用のヤツ。
理由は安くて切れにくいのでコスパ最強だからです(笑)

それにしてもよー釣れる

今回使用したのはチヌジグ11g

フルキャストしてボトムをズルズル

集中力はいるが簡単に当たってくる。
しかし、数は出たがサイズは40cm超えないのばかり。
トップの方がサイズいいみたい。
最後は持っていってたフック全ての先が鈍ってしまい、バラシまくり出したので終了となった。
残りライフポイント1
帰って3時間寝て閉会式へ。
残りライフポイント20
中々体力が回復しない(^^;
ヘロヘロです・・・
で、表彰式!





続々と表彰されて行きます!


唯一チヌを釣り上げたクロデリさん(^^)

そして、優勝は・・・


ウルフ!
アザス!頑張って良かった
リベンジ成功
あ、
凄腕サマフェス・・・
気合いじゃ~!
残りライフポイント5・・・




燃え尽きた・・・
ライフポイント0

ほんまこんな感じ(笑)
サマフェスも総魚種とシーバスが被ったら厳しい・・・
まぁ、キビレ大会に力入れすぎたけど(笑)
さて、次は・・・
去年はろくにプラもせず参加し、不本意な結果に・・・
今年は2回プラに行って状況把握済み。
気合い入れて頑張りました!
去年と違い、今年は貝毒の影響も無く好調なキビレ。
しかし・・・
大会開始が午前4時。
はい。
仕事中です(^^;
マズメに行けないのはきつい・・・
しかし、
ワカメ君のマズメは甘えという言葉を思い出す・・・
省エネモードで仕事を済ませる。
ライフポイントは残り70。
8時に仕事が終わりダッシュでポイントへ。
で9時にエントリー。
風も無く、いい感じ

ヒットゾーンもプラで確認してるので把握済み。
が、予想以上に渋い(^^;
数投目でようやく水面が盛り上がる!


キーワードには触れないでください(笑)
ちょっと小さいがホッとする(^^;
そして、またまた数投すると
カッポとバイト


いい感じ

が、ここで潮止まり(>_<)
案の定バイトが無くなる。
暫く無の時間が続く・・・
30分ほど経った時。
潮が流れ出す。
さっきまでの無が嘘のよーに
バイトが出る!


流れ出したらやっぱり釣れる

それでもちょっと渋めでポッパーのステイ時間を長くしないと当たらない。
アタリもカッポとかじゃなく浮きが沈むよーにポッパーが沈むバイトがほとんど(^^;
中々フックアップしない・・・
そんな中、手前のブレイクで今日1のバイト!


入れ替え成功

この一匹で午前の部は終了。
ライフポイント50
帰って嫁を怒らせ無いよう色々頑張る!
これが一番難しい(笑)
そして、夜の部。
翌日の早朝行こうか迷ったけど、マズメは甘えという言葉が頭を過った(笑)
この時点でライフポイントは残り10
(家に帰ってからの方がライフポイント消費が激しい)
ナイトでの調査は出来て無いが、去年結構数が釣れたポイント。
安易に釣れるだろうとたかをくくってエントリー。
が・・・
バイトが少ない・・・
開始3時間で


30位の2匹のみ(T_T)
ライフポイント残り5・・・
が、
ここからが凄かった。
突然目の前に浮いていた流木やゴミなどが流れ出す。
潮が動き出した!
チャンス!
流れが出ると一気に活性が上がる!
1キャスト3バイトなんて当たり前(笑)

入れ喰い


着水直後のフォール中にもゴンゴン当たるが・・・
ベイトかな?

釣れる釣れる


小さいけどマゴチも


チヌジグ最強です


付けてるワームはダイワのメバル用のヤツ。
理由は安くて切れにくいのでコスパ最強だからです(笑)

それにしてもよー釣れる


今回使用したのはチヌジグ11g

フルキャストしてボトムをズルズル

集中力はいるが簡単に当たってくる。
しかし、数は出たがサイズは40cm超えないのばかり。
トップの方がサイズいいみたい。
最後は持っていってたフック全ての先が鈍ってしまい、バラシまくり出したので終了となった。
残りライフポイント1
帰って3時間寝て閉会式へ。
残りライフポイント20
中々体力が回復しない(^^;
ヘロヘロです・・・
で、表彰式!





続々と表彰されて行きます!


唯一チヌを釣り上げたクロデリさん(^^)

そして、優勝は・・・


ウルフ!
アザス!頑張って良かった

リベンジ成功

あ、
凄腕サマフェス・・・
気合いじゃ~!
残りライフポイント5・・・




燃え尽きた・・・
ライフポイント0

ほんまこんな感じ(笑)
サマフェスも総魚種とシーバスが被ったら厳しい・・・
まぁ、キビレ大会に力入れすぎたけど(笑)
さて、次は・・・
- 2019年7月16日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント