プロフィール
ウルフ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:308141
QRコード
▼ 固定観念をぶち壊せ!地合い外しのアコウ狙い
- ジャンル:釣行記
6月某日、不意を突かれラインをぶち切っていったロックフィッシュ。
この日の事はその内ちゃまくんが書くと思うので省略(笑)
その2日後、リベンジと検証の為、そのポイントへエントリー。
結果、









チビばっかり(^^;
リベンジ失敗(笑)
大型ロックフィッシュのバイトは無かった。
気を取り直してアコウ狙いへとポイントを移動する。
が・・・
既に地合いの潮は過ぎていた・・・
初めのポイントで時間を使いすぎてしまった。
が、地合いじゃないと釣アコウはれないのか?
答えはNO。
過去のデータでは8割以上の魚は地合いで釣れている。
しかし、残りは地合いじゃ無いタイミング。
そして、地合いに釣ったアコウが吐き出したベイトも、消化されている物が多くあった。
地合いでなくても釣れる。
今回はそれを検証しよう。
リグのウエイトを変え、神経を集中しボトムを攻める。
地合い以外のタイミングは集中力が中々もたないが、今回はいつも以上に丁寧に・・・
そして、
カン!
アコウ独特の硬いバイト!
乗っ・・・あっ!
バレた・・・
しかしバイトがあった!
やはり地合い以外でも喰ってくる!
そして、遂に
カン!
フッキングと共に感じるナイスな重量感!
この瞬間がたまらない!

ナイスサイズ!

この時期のアコウは太い
納得の一匹!
この日はこの一匹でタイムオーバー。
翌日。
今回は地合い前からエントリー。
開始早々
ゴッゴン!
このバイトはアイツ!
ロッドを叩きながら絞り込んでいく引き!
フルに閉めたドラグが出される。
魚種が分かって居るので慌てずファイト。

真鯛ゲット!

真鯛は良く引くナイスファイター
リリースしてふと気が付くと後ろに1人のアングラー。
狙い方を見ているとこの人もアコウ狙い。
珍しい(笑)
アコウ狙いのアングラーとバッティングする事がほぼ無いので話しかけると・・・
ワカメ君の友達のロッドビルダーの人だった(笑)
しかも別魚種狙いの時に私も会っていた事が発覚(笑)
意気投合して話しをしながらアコウを狙う。
彼はまだアコウを釣り上げた事は無いらしい。
ここで会ったのも何かの縁。
この人にも釣って貰いたい!
そう思える熱いアングラー。
そして、狙いの地合いに入る。
が、2バイトをことごとくばらしてしまう失態・・・
そして、地合いが終わる・・・
しかし、ここからが本番。
再度、地合い外しの狙い方へ。
狙い方とその理由なんかを彼に説明し、二人で攻めていく。
そして、
カン!
喰った!
コイツも掛けた瞬間から分かるナイスサイズ!
かなりきついブレイクのボトムで掛けた為、手前のブレイク頂点付近でストラクチャーへスタックしてしまう!
少しラインテンションを抜き、魚が動いた瞬間にリフト!
上がって来たのは

40アップのアコウ!

最高の場所へフッキング

やっぱりこの魚、格好いい

いつも1人なのでめったに無い物持ち写真を撮ってもらう(笑)
これで彼にも釣れる事が分かってもらえた!
しかしその後はカサゴのバイトしか無い。
そして、集中力が切れかかったタイミングで
カン!

35位のアコウゲット!

大満足
小さい方はリリースして一匹は彼に差し上げる。
結局、彼には釣って貰う事は出来なかったが、この釣りを少しは分かって貰えたと思う。
初めの一匹までたどり着くのが難しい魚だが、それだけに釣れた時の嬉しさは半端無い。
その時が彼に来る事を願い、この日は終了となった。
最後にワカメ君から私の事をどう聞いてるか彼に聞いてみた。
聞きなれたフレーズが返ってきた。
変態と・・・
コラァァァァァァー!!
ワ~カ~メェェェ~!!
覚えとけよ!(笑)
さて、次は・・・
この日の事はその内ちゃまくんが書くと思うので省略(笑)
その2日後、リベンジと検証の為、そのポイントへエントリー。
結果、









チビばっかり(^^;
リベンジ失敗(笑)
大型ロックフィッシュのバイトは無かった。
気を取り直してアコウ狙いへとポイントを移動する。
が・・・
既に地合いの潮は過ぎていた・・・
初めのポイントで時間を使いすぎてしまった。
が、地合いじゃないと釣アコウはれないのか?
答えはNO。
過去のデータでは8割以上の魚は地合いで釣れている。
しかし、残りは地合いじゃ無いタイミング。
そして、地合いに釣ったアコウが吐き出したベイトも、消化されている物が多くあった。
地合いでなくても釣れる。
今回はそれを検証しよう。
リグのウエイトを変え、神経を集中しボトムを攻める。
地合い以外のタイミングは集中力が中々もたないが、今回はいつも以上に丁寧に・・・
そして、
カン!
アコウ独特の硬いバイト!
乗っ・・・あっ!
バレた・・・
しかしバイトがあった!
やはり地合い以外でも喰ってくる!
そして、遂に
カン!
フッキングと共に感じるナイスな重量感!
この瞬間がたまらない!

ナイスサイズ!

この時期のアコウは太い

納得の一匹!
この日はこの一匹でタイムオーバー。
翌日。
今回は地合い前からエントリー。
開始早々
ゴッゴン!
このバイトはアイツ!
ロッドを叩きながら絞り込んでいく引き!
フルに閉めたドラグが出される。
魚種が分かって居るので慌てずファイト。

真鯛ゲット!

真鯛は良く引くナイスファイター

リリースしてふと気が付くと後ろに1人のアングラー。
狙い方を見ているとこの人もアコウ狙い。
珍しい(笑)
アコウ狙いのアングラーとバッティングする事がほぼ無いので話しかけると・・・
ワカメ君の友達のロッドビルダーの人だった(笑)
しかも別魚種狙いの時に私も会っていた事が発覚(笑)
意気投合して話しをしながらアコウを狙う。
彼はまだアコウを釣り上げた事は無いらしい。
ここで会ったのも何かの縁。
この人にも釣って貰いたい!
そう思える熱いアングラー。
そして、狙いの地合いに入る。
が、2バイトをことごとくばらしてしまう失態・・・
そして、地合いが終わる・・・
しかし、ここからが本番。
再度、地合い外しの狙い方へ。
狙い方とその理由なんかを彼に説明し、二人で攻めていく。
そして、
カン!
喰った!
コイツも掛けた瞬間から分かるナイスサイズ!
かなりきついブレイクのボトムで掛けた為、手前のブレイク頂点付近でストラクチャーへスタックしてしまう!
少しラインテンションを抜き、魚が動いた瞬間にリフト!
上がって来たのは

40アップのアコウ!

最高の場所へフッキング


やっぱりこの魚、格好いい


いつも1人なのでめったに無い物持ち写真を撮ってもらう(笑)
これで彼にも釣れる事が分かってもらえた!
しかしその後はカサゴのバイトしか無い。
そして、集中力が切れかかったタイミングで
カン!

35位のアコウゲット!

大満足

小さい方はリリースして一匹は彼に差し上げる。
結局、彼には釣って貰う事は出来なかったが、この釣りを少しは分かって貰えたと思う。
初めの一匹までたどり着くのが難しい魚だが、それだけに釣れた時の嬉しさは半端無い。
その時が彼に来る事を願い、この日は終了となった。
最後にワカメ君から私の事をどう聞いてるか彼に聞いてみた。
聞きなれたフレーズが返ってきた。
変態と・・・
コラァァァァァァー!!
ワ~カ~メェェェ~!!
覚えとけよ!(笑)
さて、次は・・・
- 2019年6月24日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 11 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント