プロフィール
ウルフ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:162
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:313194
QRコード
▼ 凄腕参戦記(メバル編その2)
- ジャンル:凄腕参戦記
今年はホームでサイズが伸びないので思い切って新規開拓へ。
ここはメバル狙いでは初となるポイント。
まずはベイトのアミの確認。
・・・沸いてる(笑)
アミがうじゃうじゃ!
これは期待大!!
まずはアミパターンで僕が溺愛するガンシップ36Fでハイテンポにランガンでポイントの特徴を調べてみる。
一投目から当たる当たる(笑)
が、サイズは20~23と微妙なサイズ。
それでもどんどんとランガンして行くと、ちょっとした変化がある場所辺りから状況が一変する。
潮の流れが違う・・・
ここから沖を走ってた潮目が岸に当たり岸際に沿って走ってる。
案の定ルアーにかかる抵抗が変わる。
すると・・・
ゴンッ!
いいサイズ特有の吸い込み系のバイト!
一気にゴリ巻きで抜き上げる。

狙いの尺には届かないが中々いいサイズ!
その後も

いいのが連発とまでは行かないがそれなりに当たる!
で、一番潮の流れの変化がある場所で数本追加。
アタリが無くなったけど、やっぱりここが一番気になる・・・なんか匂う。
で、ワームでフォールの釣りにシフトする。
あ!
風が強いの忘れてた(笑)
風と潮流がなんとも言えないハーモニーを奏でて何をしてるか全く分からない(笑)
強風の日はフォールの釣りは無理やな・・・
とりあえずそろそろボトムかな~って位で回収を始めると・・・
あっ?根がかり?
ん?
いや、魚?

魚でした(笑)
しかも本日最大の29という・・・
釣れちゃった感満載の魚やけど(笑)

普段あんまりキープはしないが今回は珍しくキープ。25オーバーだけキープでこれ?
帰ってから今回の画像を確認してると・・・・
一番デカイのキーワード間違ってません?(笑)
で、仕方なく翌日に撮影し直すと数ミリ短くなっているよね、やっぱり(笑)

その後も懲りずにホームへ通うが釣果は相変わらず・・・
何とかホームでひねり出すが・・・
リリース後、画像を確認すると

メジャーがヒレで隠れてる。・・・メジャーのたるみも気になる(汗)
ウエイイン出来ず・・・(ノД`)
で、別の日に最終手段で渡船で一文字に渡ってみるも数は出るがサイズは伸びず(>_<)

2人での釣果(20以下はリリース)
そして、凄腕期間中最後のメバル釣行。
天候を見て、この前行った新規のポイントへ

この日は風は無かったが潮が効かずにかなり苦戦するも何とか最後に1本入れ替え成功。
が、結局尺越えは出ずに終了(>_<)
結果としてはまずまずって感じの凄腕初参加でした。
次回はシーバス編へ(笑)
ここはメバル狙いでは初となるポイント。
まずはベイトのアミの確認。
・・・沸いてる(笑)
アミがうじゃうじゃ!
これは期待大!!
まずはアミパターンで僕が溺愛するガンシップ36Fでハイテンポにランガンでポイントの特徴を調べてみる。
一投目から当たる当たる(笑)
が、サイズは20~23と微妙なサイズ。
それでもどんどんとランガンして行くと、ちょっとした変化がある場所辺りから状況が一変する。
潮の流れが違う・・・
ここから沖を走ってた潮目が岸に当たり岸際に沿って走ってる。
案の定ルアーにかかる抵抗が変わる。
すると・・・
ゴンッ!
いいサイズ特有の吸い込み系のバイト!
一気にゴリ巻きで抜き上げる。

狙いの尺には届かないが中々いいサイズ!
その後も

いいのが連発とまでは行かないがそれなりに当たる!
で、一番潮の流れの変化がある場所で数本追加。
アタリが無くなったけど、やっぱりここが一番気になる・・・なんか匂う。
で、ワームでフォールの釣りにシフトする。
あ!
風が強いの忘れてた(笑)
風と潮流がなんとも言えないハーモニーを奏でて何をしてるか全く分からない(笑)
強風の日はフォールの釣りは無理やな・・・
とりあえずそろそろボトムかな~って位で回収を始めると・・・
あっ?根がかり?
ん?
いや、魚?

魚でした(笑)
しかも本日最大の29という・・・
釣れちゃった感満載の魚やけど(笑)

普段あんまりキープはしないが今回は珍しくキープ。25オーバーだけキープでこれ?
帰ってから今回の画像を確認してると・・・・
一番デカイのキーワード間違ってません?(笑)
で、仕方なく翌日に撮影し直すと数ミリ短くなっているよね、やっぱり(笑)

その後も懲りずにホームへ通うが釣果は相変わらず・・・
何とかホームでひねり出すが・・・
リリース後、画像を確認すると

メジャーがヒレで隠れてる。・・・メジャーのたるみも気になる(汗)
ウエイイン出来ず・・・(ノД`)
で、別の日に最終手段で渡船で一文字に渡ってみるも数は出るがサイズは伸びず(>_<)

2人での釣果(20以下はリリース)
そして、凄腕期間中最後のメバル釣行。
天候を見て、この前行った新規のポイントへ

この日は風は無かったが潮が効かずにかなり苦戦するも何とか最後に1本入れ替え成功。
が、結局尺越えは出ずに終了(>_<)
結果としてはまずまずって感じの凄腕初参加でした。
次回はシーバス編へ(笑)
- 2018年2月14日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント