プロフィール
うろぼん山本
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:192320
QRコード
▼ 駿河湾乳酸地獄シイラ~2015~
- ジャンル:釣行記
- (F.Trip(salt))
沼津の港に到着すると、アブナイオヂサンたちが一触即発の現金のやり取りをしていた。今回は子どもも連れて来たので肝を冷やした(ーー;)

元締めがいるようですw

アブナイオヂサンたちと目を合わせないように挨拶もソコソコに乗船。
船の上ではKURIさんが怪しい笑みを浮かべながらルアーを選んでいるフリをしていた。

どうせマヒボックスなのにw
こちらでは何やら怒られているのか?

「チミは寿司担当ね!」
そんな残念劇場の中、沖を目指した♪
今回は子どもたちが夏休みの日記ネタを作るのが目標。
ちゃりさんとこの鮭太郎くんは結構早くシイラをゲット!

釣るの早いな~!よかったね~♪ナイスフィッシュ!
どこかでシイラに船が囲まれてお祭り状態になると思っていたんだけど、いつになってもお祭り状態にならないのでムスメとミヨシに立たせてもらった。

どこまでも青い海。
実は二つ目のポイントでムスメにシイラのかかったロッドを渡して釣り上げていたが、ムスメは浮かない顔。

とにかくどんな形でも釣り上げて欲しいとロッドを渡したが、ムスメ的にはなめんなと、オヤヂなめんなと。
キャストから喰わせて、釣り上げるまで自分でやるとのこと。
・・・そんなやりとりからのミヨシ。

この日はとにかくシブかった、シイラが出て来ても一、二匹出てきたら終了。しかも口を使わない(汗)
とにかくシイラを連れて来ようと全開でルアー巻いていたが、やっぱりシイラの泳ぎの方が早くヒットしてしまう(滝汗)
この時もムスメにロッドを渡そうとしたが・・・

ハッキリと断られた(激汗)

空気の読めないパーさんですw サーセン。
バラバラ小さな浮きものを撃っていると、一匹のトラ模様が船のまわりをグルグルしだした♪
これはチャンス♪
何回も喰っては来るが、なかなかフッキングせずテンパっているムスメにみっちゅん氏のサポートでトラ模様を足止め!
何投目かにようやくヒット!

パーさん、ミスる!

もう一度、魚をまわして~

ふぅ・・・変な汗かいたww

日記のネタ完了!
さすがに一連のプロセスを踏んで満足したかと思ったが、今度は船の周りで無く沖で喰わせたいとの事・・・う~ん、欲求は尽きない(苦笑)
ここまで他の仲間も釣ってはいたがシブく辛い展開になっていく。

シイラが見つからず、次々に倒れこむ仲間たちw

頑張ってミヨシでシイラを探したが親子でダウン・・・同じ寝相www
全員安打だがシブい一日だった、子どもたちに釣れてくれてホントに良かったがタイムアップ帰港。

楽しかった♪
お昼は沼津港でお寿司。

シイラは定番のタルタルフライと皮もから揚げにして美味しくいただきました♪

ピクルス忘れずにね

鱗はひかず、なるべく身を残さないのがパリパリにする秘訣ですよ。
今回はみんなに子どものサポートをしてもらい釣らせてもらった。本当にありがとうございました。

元締めがいるようですw

アブナイオヂサンたちと目を合わせないように挨拶もソコソコに乗船。
船の上ではKURIさんが怪しい笑みを浮かべながらルアーを選んでいるフリをしていた。

どうせマヒボックスなのにw
こちらでは何やら怒られているのか?

「チミは寿司担当ね!」
そんな残念劇場の中、沖を目指した♪
今回は子どもたちが夏休みの日記ネタを作るのが目標。
ちゃりさんとこの鮭太郎くんは結構早くシイラをゲット!

釣るの早いな~!よかったね~♪ナイスフィッシュ!
どこかでシイラに船が囲まれてお祭り状態になると思っていたんだけど、いつになってもお祭り状態にならないのでムスメとミヨシに立たせてもらった。

どこまでも青い海。
実は二つ目のポイントでムスメにシイラのかかったロッドを渡して釣り上げていたが、ムスメは浮かない顔。

とにかくどんな形でも釣り上げて欲しいとロッドを渡したが、ムスメ的にはなめんなと、オヤヂなめんなと。
キャストから喰わせて、釣り上げるまで自分でやるとのこと。
・・・そんなやりとりからのミヨシ。

この日はとにかくシブかった、シイラが出て来ても一、二匹出てきたら終了。しかも口を使わない(汗)
とにかくシイラを連れて来ようと全開でルアー巻いていたが、やっぱりシイラの泳ぎの方が早くヒットしてしまう(滝汗)
この時もムスメにロッドを渡そうとしたが・・・

ハッキリと断られた(激汗)

空気の読めないパーさんですw サーセン。
バラバラ小さな浮きものを撃っていると、一匹のトラ模様が船のまわりをグルグルしだした♪
これはチャンス♪
何回も喰っては来るが、なかなかフッキングせずテンパっているムスメにみっちゅん氏のサポートでトラ模様を足止め!
何投目かにようやくヒット!

パーさん、ミスる!

もう一度、魚をまわして~

ふぅ・・・変な汗かいたww

日記のネタ完了!
さすがに一連のプロセスを踏んで満足したかと思ったが、今度は船の周りで無く沖で喰わせたいとの事・・・う~ん、欲求は尽きない(苦笑)
ここまで他の仲間も釣ってはいたがシブく辛い展開になっていく。

シイラが見つからず、次々に倒れこむ仲間たちw

頑張ってミヨシでシイラを探したが親子でダウン・・・同じ寝相www
全員安打だがシブい一日だった、子どもたちに釣れてくれてホントに良かったがタイムアップ帰港。

楽しかった♪
お昼は沼津港でお寿司。

シイラは定番のタルタルフライと皮もから揚げにして美味しくいただきました♪

ピクルス忘れずにね

鱗はひかず、なるべく身を残さないのがパリパリにする秘訣ですよ。
今回はみんなに子どものサポートをしてもらい釣らせてもらった。本当にありがとうございました。
- 2015年8月3日
- コメント(7)
コメントを見る
うろぼん山本さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 18 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント