プロフィール
uraraka
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:152377
QRコード
▼ 初の凄腕参戦とその他あれこれ
かつて爆釣速報のシーバスのフォトコンテストに1シーズンだけ参戦したことがありまして。
運良く二度の優勝に恵まれました。
勝てたことは嬉しかったのですが、犠牲にしたこともチラホラ。
例えば季節の釣りや釣り物、セイゴとの戯れ、新しい試みなどなど。
この辺の事がもったいないなぁと。
それ以降、フォトコンテストやコンペなどは一度もやってませんでした。
が、しかし今回突然の凄腕参戦!
オマケに真面目にやりこんだことがないメバル釣り。
今回の凄腕期間が開始されたくらいの時期に立て続けにええサイズのメバルが釣れまくったので、わりとイケるんちゃう?と慌ててfimoメジャーを発注。
届いた翌日から、体調不良でダウン。
結局、期間中2回の釣行だけでしたが、25センチ以上が10匹くらい釣れたのでリミットメイクには苦労せず。

でもでも、全国の強者の皆さんとの差は歴然ですな。にわかメバリストの付け入る隙なしでした。
目標の尺メバルも達成出来ずでしたが、まあまあ満足っす。
そして、新しいラインシステムを試せたり。これ、かなりよかったですよ。

リーダーとPEの間にザイロンを5m挟むの。青物やGTのロングリーダーシステムのアシストラインと同じです。特にオイラのメバル釣りはガチャガチャし過ぎのポイントばっかり攻めるから安心感半端ねーっす。
話は脱線しました。
そして、釣り物も脱線。

35センチ以上のアジも爆釣。
軌道修正の効かないオイラは帰り道中古タックル巡りに走りました。

GT-γ160がまさかの3000円程。
でかしたワシ(^_-)-☆
そして、フックも安い。

ブリットまでそんな値段?

もう止まらない、止まれない。
レッドペッパーマグナム

3つ全部いったった!
そして、大穴ブックオフ。
百均ミノーが800円なのになぜかサスケSS95が500円!

スノーピークの針外しまで買っちまったオイラでした。
- 2016年3月5日
- コメント(1)
コメントを見る
urarakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 5 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント