プロフィール
uraraka
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:144528
QRコード
▼ 新カテゴリー?ムツゲーム
あちこちでメバルやアジを狙っていると時々釣れてくるムツ。
今回はコイツの釣りを真面目に考えてみようと思う。

全然馴染みも無い、釣ったことも無いって方もいらっしゃると思います。そして、わざわざ狙う方も珍しいこの魚。
元来は深海魚。でも、幼魚のうちは堤防や磯などで釣れる事があります。
ムツはクロムツとそっくりで、見た目から区別が困難でムツのがいくらか赤茶色いとは言いますが、クロムツも幼魚は同じように見えたりする事も多いらしく、正確には側線上のウロコの数が60以上ならクロムツ58以下ならムツなんて、釣り人は数えたりしないですよね。
今回、釣るターゲットは主に35センチ以下。ほとんどが20~25センチなのでそんなもんいちいち数えてられないですよね(^^;)
クロムツは20キロくらいになる大型魚なのに対して、ムツは60~70センチまでくらいの中型魚。それでもそんなデカいのショアラインから釣ったことない。
それもそのはず。30センチを越える頃になると慣れ親しんだショアラインに別れを告げ深海へと移動するようです。
大ざっぱな話しですが、どういう訳だか、ショアから釣れるのはほぼムツらしいです。詳しい事はわかりません。ご存知の方、是非教えて下さい!!
①狙ってムツを釣る
今までは外道で掛かってくることがしばしば。狙って釣りをしたことはない。
今回、五島列島で5日間夜釣りで狙ってみた。
過去の経験からアジ、メバルと混在が多いので、とりあえず漁港周りを主体にリサーチ。
②ポイント
夜釣りならば圧倒的に常夜灯周り。
多くの場合、暗についている。壁際、ストラクチャー際にタイトにリトリーブすると喰ってくる。
明るいところに居る場合、群れで居る場合が多い。
そして、アジやメバルのようにいろんな場所で釣れるのではなく、何かしら好みがあるようで、決まった漁港の決まった明かりの下とか、浮桟橋のシェードとか何年も前に釣れた場所ではまた釣れる。コレがこの魚の一番不思議なところだと私は思う。
なので、一度、ムツを釣ったという経験のある場所をランガンするとかなり高確率になるし、新規開拓となると、意外と見つけられない場合も多い。
③ルアーとタックル
基本、メバルやアジタックルで十分なのですが、オイラは硬めでスミスのベイライナーCF66(メッキ、エバロッド)を使っています。歯がめっちゃ鋭いのでリーダー又はバイトリーダーはフロロ3号以上がオススメ。

細いと飲まれたらほぼ切れます。
ルアーはまだまだいろんな可能性があるとは思いますがとりあえず、
一番手っ取り早いのはジグ単ですね。重さはいろいろ。0.5グラムでも3グラムでも。
アイスジグや10グラムまでくらいのメタルジグでも釣れてます。Dコンや95のサスケ、R-32グラマラスなんかでも釣りました。

④攻め方
先にも書きましたが、先ずは堤防の足元の暗の部分をスローで探る。群が小さい場合、ここでしか喰わない事が多い。
明るいところを探る時も先ずはスローで。チェイスがある場合、ほぼ釣れます。
3グラムくらいのジグヘッドやメタルジグ、Dコンなどの重いルアーを沈めます。底付近からジャークアップ。しかも、まあまあアップテンポで。コレで釣れるとかなり面白い。そして、群が大きいと入れ食いで何十匹も釣れることも。

メッキやカマス釣るイメージでいいと思います。
今まで無視していたムツの存在を意識するだけで、ライトゲームの選択肢が増えるのが嬉しいところです。居ない思って試したら案外居たりするのがムツです(^^♪
⑤リリースとキープ
まず、釣ったら気をつけて下さい。
歯が鋭いのでプライヤーでフックは外しましょう。

次に、食べない時はリリースする際、地面に置かない。
ウロコがめちゃくちゃモロいので食べない場合、地面に置かずに魚体に触れずプライヤーでリリースしてください。
次に、食べたい方は是非キープしてみてください。めっちゃ旨いです。

出先だったので外でさばきました。
刺身、炙り、煮物となんでも抜群。市場価値も高い魚なんですよ。実は。隠れエリートだったりして(^_-)
意外と良く引くし、おいらは今まで最大で35センチくらいのまでは釣りました。モチロンその時は外道でした。
これから、時にムツを狙って釣ってゆきたいと思ってます。
- 2017年4月24日
- コメント(8)
コメントを見る
urarakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント