プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:497021
連釣磯マルランカーと何時もの小ヒラ。
- ジャンル:日記/一般
当たり年と言われた一昨年の房総磯。
エントリーし始めたばかりの自分にはその状況が正確には判らなかったし、それ程極端に良い思いも出来はしなかった。
今思えば、スタートは出遅れて居たし、釣行数も無理無く行ける範囲に収まっていたので、良い結果など早々望める訳も成った。
3月17日 房総半島 磯
休みの火曜日は大…
エントリーし始めたばかりの自分にはその状況が正確には判らなかったし、それ程極端に良い思いも出来はしなかった。
今思えば、スタートは出遅れて居たし、釣行数も無理無く行ける範囲に収まっていたので、良い結果など早々望める訳も成った。
3月17日 房総半島 磯
休みの火曜日は大…
- 2013年3月17日
- コメント(1)
ランカー磯マル、辛うじて・・・
- ジャンル:日記/一般
伊豆の磯から良い話が出てこない。
1月に2度程足を運んで以来行っては居ないが、この状況だと4月に入り、イワシの接岸が確認されるまでは動けないと思っている。
伊豆磯が本格開幕するまでは当面房総の磯に通い続ける積りだ。
普段の釣行は完全に止めて、遠征のみで釣行を組み立てて行く。
週1~3程度を確保し続ければ、タ…
1月に2度程足を運んで以来行っては居ないが、この状況だと4月に入り、イワシの接岸が確認されるまでは動けないと思っている。
伊豆磯が本格開幕するまでは当面房総の磯に通い続ける積りだ。
普段の釣行は完全に止めて、遠征のみで釣行を組み立てて行く。
週1~3程度を確保し続ければ、タ…
- 2013年3月13日
- コメント(3)
ランカー磯マルそしてブルークラッシュ
- ジャンル:日記/一般
3月5日 房総半島 磯
定休の火曜日、中一日置いて再びアクアを渡った。
風は北、波は弱い予定だが、意外とあるのではと寸前の予報を見て思っていた。
ポイントに着くと、予想通り、危険な程ではないが波は高かった。
凪よりはるかに良い、魚達が高活性に成る事を期待した。
季節はどんどん変わって行っている。
あんなに…
定休の火曜日、中一日置いて再びアクアを渡った。
風は北、波は弱い予定だが、意外とあるのではと寸前の予報を見て思っていた。
ポイントに着くと、予想通り、危険な程ではないが波は高かった。
凪よりはるかに良い、魚達が高活性に成る事を期待した。
季節はどんどん変わって行っている。
あんなに…
- 2013年3月6日
- コメント(4)
ヒラマサ 90cm 6.2kg ゲット!
- ジャンル:日記/一般
3月3日 房総半島 磯
波のタイミングを追いかけて夜撃ちから朝マズメのみ狙いで仕事の前に釣行。
今年は不調だった昨年とは違う雰囲気が有る。
鳥も多く、ベイトの存在を感じられる。
キャッチ情報も多い。
追いかけ続ければ、きっと何処かにビックチャンスは来ると思っていた。
気温2℃の中、ウエットに防寒着を羽織って…
波のタイミングを追いかけて夜撃ちから朝マズメのみ狙いで仕事の前に釣行。
今年は不調だった昨年とは違う雰囲気が有る。
鳥も多く、ベイトの存在を感じられる。
キャッチ情報も多い。
追いかけ続ければ、きっと何処かにビックチャンスは来ると思っていた。
気温2℃の中、ウエットに防寒着を羽織って…
- 2013年3月4日
- コメント(16)
タイミング
- ジャンル:日記/一般
2月25日 房総半島 磯
天気図や気象予報を見ながらをチャンスを待っているが、房総にしても伊豆ににしても、地元でないだけの難しさがある。
良いタイミングは簡単には手に入いらない。
今回も波は残ると思っていたのだが、実際処はフィールドに立たなければ判らなかった。
強い北風がウネリをどんどん打ち消して朝方には…
天気図や気象予報を見ながらをチャンスを待っているが、房総にしても伊豆ににしても、地元でないだけの難しさがある。
良いタイミングは簡単には手に入いらない。
今回も波は残ると思っていたのだが、実際処はフィールドに立たなければ判らなかった。
強い北風がウネリをどんどん打ち消して朝方には…
- 2013年2月26日
- コメント(5)
もう直ぐ春!
- ジャンル:日記/一般
お久しぶりで御座います。
1月の半ばから約3週間風邪をひいて思う様な釣りは出来ないでいました。
自分のフィールドは状況が良い訳では無かったのでそれほど焦る事無く、釣行は極力控え、仕事を中心に過ごしていました。
その間の釣りは2時間2セット・・・
あまり頻繁に釣りをしない方位のペースでしょうか?
当然結果など…
1月の半ばから約3週間風邪をひいて思う様な釣りは出来ないでいました。
自分のフィールドは状況が良い訳では無かったのでそれほど焦る事無く、釣行は極力控え、仕事を中心に過ごしていました。
その間の釣りは2時間2セット・・・
あまり頻繁に釣りをしない方位のペースでしょうか?
当然結果など…
- 2013年2月24日
- コメント(7)
87cm ランカーゲット!
- ジャンル:日記/一般
今週は潮が悪くナイトの磯丸狙いはお休み。
わりと仕事に専念していたのだが、潮汐表を見ていたら、昼以降の落としで夕方に掛けてデーゲームで狙える場所を思い出した。
情報は無かったのだが、土曜日の午後2時間程アタック。
結果、自分はノーバイトで終了だったが、同行者は60cm台を2キャッチ、先行者は90アップ含みで5…
わりと仕事に専念していたのだが、潮汐表を見ていたら、昼以降の落としで夕方に掛けてデーゲームで狙える場所を思い出した。
情報は無かったのだが、土曜日の午後2時間程アタック。
結果、自分はノーバイトで終了だったが、同行者は60cm台を2キャッチ、先行者は90アップ含みで5…
- 2013年1月21日
- コメント(9)
房総半島のその後
- ジャンル:日記/一般
潮が悪く今週の磯丸はお休み。
そんな中だが、休みの火曜日は波のタイミングが合ったので伊豆の磯場へヒラ撃ちエントリー。
狙ったポイントは抜群のサラシが広がっていたのだが、頭から波を被っただけで終了。
なかなか上手くは行かないものです。
ただ、良い調査には成ったので次回に繋がればと思っています。
秋から年末…
そんな中だが、休みの火曜日は波のタイミングが合ったので伊豆の磯場へヒラ撃ちエントリー。
狙ったポイントは抜群のサラシが広がっていたのだが、頭から波を被っただけで終了。
なかなか上手くは行かないものです。
ただ、良い調査には成ったので次回に繋がればと思っています。
秋から年末…
- 2013年1月20日
- コメント(1)
今夜はのんびりと。
- ジャンル:日記/一般
家庭の事情で今夜はのんびり家で過ごしている。
仕事が早く終われば、少しだけでも磯場へエントリーを考えて居たのだが、思ったよりも手こずって早く上がる事が出来なかった。
そんな訳でこんな時間に自宅でパソコンに向かっていたりする。
昨日はこの潮4連戦目。
日没直後からエントリーしたかったのだが、仕事が順調に進…
仕事が早く終われば、少しだけでも磯場へエントリーを考えて居たのだが、思ったよりも手こずって早く上がる事が出来なかった。
そんな訳でこんな時間に自宅でパソコンに向かっていたりする。
昨日はこの潮4連戦目。
日没直後からエントリーしたかったのだが、仕事が順調に進…
- 2013年1月12日
- コメント(0)
ランカーキャッチ成功、2013年初。
- ジャンル:日記/一般
1月10日 三浦半島 磯
昨夜、連戦2日目は本気で4時間投げたおしてノーバイトで終わった。
前日の2ヒットが嘘のように感じられ、釣れる気が全くしなく成って仕舞った。
しかし、投げ続けなければ絶対に釣れない。
自分の判断を信じて気持ちを奮い立たせるしかない。
この潮は磯に通える限り通い続けようと決めて居るのだか…
昨夜、連戦2日目は本気で4時間投げたおしてノーバイトで終わった。
前日の2ヒットが嘘のように感じられ、釣れる気が全くしなく成って仕舞った。
しかし、投げ続けなければ絶対に釣れない。
自分の判断を信じて気持ちを奮い立たせるしかない。
この潮は磯に通える限り通い続けようと決めて居るのだか…
- 2013年1月11日
- コメント(5)
最新のコメント