プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:490433
▼ 粘ってランカーゲット!
- ジャンル:日記/一般
確固たる時合いがはっきりしない中での釣りは、どうしても長丁場の回遊待ちが求められる。
サーフでの釣りは結構しんどい物だったりするが、耐えなくては獲れる訳もなく、今夜も長丁場我慢する事と成った。
10月1日 湘南サーフ
夕食後、なかなか家を出れず、深夜からエントリーと成った。
エントリー口で一緒に成った友人2人とポイントをシェアして釣りをする。
良い流れの有る立ち位置で回遊待ち。
友人2人がバイトを拾う中、今夜の自分はまるっきり反応を取る事が出来なかった。
当然、ヒットを拾う事も出来ない。
長い長い時間回遊待ち。
持続出来る集中力はどの程度の物か、何時も試されているように思う。
彼方此方移動を繰り返しては回遊待ちを繰り返す。
ランガン距離もどんどん伸びて行き、疲労の度合いが高く成る。
状況と過去の実績から立ち位置を選び・・・
ノーバイト3時間半、やっとの思いでヒットを拾うが寄せている最中にフックアウト・・・
時合いを信じ、投げ続けると再びバイト!
何度かのランをかわし、砂浜にズリ上げ横たわる魚体は小顔で背っぱりなランカーサイズだった。

測り忘れたが、ウェイトが乗った良い魚体をしていた。
サイズは86cm。

長い回遊待ちの後にしびれる釣りが出来ました。
その後は満足して終了。
寝不足ながらも気持ち良く朝を迎える事が出来ました。
【タックル】
ロッド:morethan 11MX WIND STORM
リール:07ステラC3000
ライン :UVFベイジギング6ブレイド#1.2
ショックリーダー:VARIVAS 25LB
ルアー:FTEC S-four PLUS100+STX-58#3
【ウェアー】
ベスト:ブルーストーム(プロト)
ウェーダー:ブルーストーム
サーフでの釣りは結構しんどい物だったりするが、耐えなくては獲れる訳もなく、今夜も長丁場我慢する事と成った。
10月1日 湘南サーフ
夕食後、なかなか家を出れず、深夜からエントリーと成った。
エントリー口で一緒に成った友人2人とポイントをシェアして釣りをする。
良い流れの有る立ち位置で回遊待ち。
友人2人がバイトを拾う中、今夜の自分はまるっきり反応を取る事が出来なかった。
当然、ヒットを拾う事も出来ない。
長い長い時間回遊待ち。
持続出来る集中力はどの程度の物か、何時も試されているように思う。
彼方此方移動を繰り返しては回遊待ちを繰り返す。
ランガン距離もどんどん伸びて行き、疲労の度合いが高く成る。
状況と過去の実績から立ち位置を選び・・・
ノーバイト3時間半、やっとの思いでヒットを拾うが寄せている最中にフックアウト・・・
時合いを信じ、投げ続けると再びバイト!
何度かのランをかわし、砂浜にズリ上げ横たわる魚体は小顔で背っぱりなランカーサイズだった。

測り忘れたが、ウェイトが乗った良い魚体をしていた。
サイズは86cm。

長い回遊待ちの後にしびれる釣りが出来ました。
その後は満足して終了。
寝不足ながらも気持ち良く朝を迎える事が出来ました。
【タックル】
ロッド:morethan 11MX WIND STORM
リール:07ステラC3000
ライン :UVFベイジギング6ブレイド#1.2
ショックリーダー:VARIVAS 25LB
ルアー:FTEC S-four PLUS100+STX-58#3
【ウェアー】
ベスト:ブルーストーム(プロト)
ウェーダー:ブルーストーム
- 2014年10月5日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント