プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:666
- 総アクセス数:481113
▼ 春磯開幕
- ジャンル:日記/一般
今年の冬は海水温がなかなか下がらず、何処も思ったような展開には成りませんでしたが、そんな季節ももう終わりなのでしょう。
リセット。
春磯の開幕と同時に新しいシーズンが始まります。
三浦の磯では波があればヒラスズキが釣れて居ますし、アフターのマルスズキも戻りつつ有る様です。
良い季節がやって来ます。
2月29日 三浦 磯
前日は23時まで仕事していたが、そのおかげもあって午後早い時間に仕事を終える事が出来た。
南風の入る時こそ一番時間が欲しい今日この頃。
西に走らせる車の中から見る海にはウサギが飛ぶのが見受けられ必要な条件が揃う事を感じれた。
2時台から磯場に入り無人の磯をランガンする。
小雨交じりもあって、ローライトな良い雰囲気ではあった。
3時前に2場所目で反応をとる。
根際の突っ込み激しく、ファイトはなかなかのもの。
潮位が低いせいでランディング途中スリットの中での波待ちは少しやきもきした。
サイズは70㎝と三浦ではまずまずのもの。
その後、2場所ほどランガンしたがサラシが濃い割には此方は反応とれずに終わった。
平日の昼間に反応がとれ結果が出るのは非常にありがたい事です。
今年の春は、平日は時間がとれれば三浦や真鶴に、休日は遠征を組む積りでいます。
火曜の休みは久しぶりの伊豆方面へ足を延ばす積りです。
【タックル】
ロッド バリスティックヒラ11
リール 10ソルティガ4000H
ライン UVFベイジギング6ブレイド#1.5
ショックリーダー VARIVAS 35LB
ルアー ナバロン+STX58#6
【ウェアー】
ベスト ブルーストーム
ウェーダー ブルーストーム
- 2016年3月1日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント