プロフィール

今吉 孝治
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:239720
▼ 10月の凄腕
11月に入り日にちも経ってますが、先月のお話を始めます。
10月は一重まぶたが二重まぶたになるほど遅い時間まで竿を振ってました。凄腕の結果は3位でした。
楽しかったけど疲れが溜まって記憶力が低下し、起きてる分食う量が増え体重も増えました。
10月前半は日に日に変わる流れ方とベイトの溜まり方を見てポイントを決め、そこで群れを狙い撃ちして本数を稼いで380㎝まで持っていけました。
後半はサイズ狙いで出るか出ないかの場所でひたすら粘り少しずつサイズアップしていきました。
当初は5本の合計を400㎝としていましたが、最終的に408㎝まで伸ばす事ができ熊本勢に到底及ばないもののやりきった感が100%を振り切ったので満足しております。
11月は釣れない日々が続いており、個人としては12月に1丁目場所というのが開幕するので今月は釣れなくていいやと思っていた矢先、状況が良くなりそうな兆しを発見してしまい通っている最中です。
で、やっと1匹釣ったと思ったら20㎝でした(笑)
夜の釣り以外にも楽しみができて、ジギングロッドを仕込む準備中です。
トカラ野朗になるには何だか勇気がいります。
失う物が多すぎるんじゃないかって・・・





10月は一重まぶたが二重まぶたになるほど遅い時間まで竿を振ってました。凄腕の結果は3位でした。
楽しかったけど疲れが溜まって記憶力が低下し、起きてる分食う量が増え体重も増えました。
10月前半は日に日に変わる流れ方とベイトの溜まり方を見てポイントを決め、そこで群れを狙い撃ちして本数を稼いで380㎝まで持っていけました。
後半はサイズ狙いで出るか出ないかの場所でひたすら粘り少しずつサイズアップしていきました。
当初は5本の合計を400㎝としていましたが、最終的に408㎝まで伸ばす事ができ熊本勢に到底及ばないもののやりきった感が100%を振り切ったので満足しております。
11月は釣れない日々が続いており、個人としては12月に1丁目場所というのが開幕するので今月は釣れなくていいやと思っていた矢先、状況が良くなりそうな兆しを発見してしまい通っている最中です。
で、やっと1匹釣ったと思ったら20㎝でした(笑)
夜の釣り以外にも楽しみができて、ジギングロッドを仕込む準備中です。
トカラ野朗になるには何だか勇気がいります。
失う物が多すぎるんじゃないかって・・・





- 2011年11月7日
- コメント(25)
コメントを見る
今吉 孝治さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 4 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 15 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太



























最新のコメント