プロフィール
今吉 孝治
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:231785
▼ 嬉しいお誘い
- ジャンル:日記/一般
最近は、何か新発見はないかなぁ~と志布志湾の両岬の先までを日替わりで探ったりしてますが、特に不思議な発見はありません。
体型も少しずつ太り気味になりながら、釣れない毎日を過ごしています。
ごく普通の発見と言えば、少し前になりますが志布志港にてコノシロの群れを発見しました。
もちろんシーバスを狙ってみましたが無反応。
この数日前には近くのサーフでボイル発見。キャストしても届かない場所での発生にヤキモキして、連日付近をウロチョロしてる訳です。
この近辺は、産卵場までの移動でシーバスも寄ってそうなんですが、全然ダメでした。
ここではシーバスが見えていても釣れた試しがありません。(泣)
桜島周辺の避難港でもシーバスは目にしますが釣れた試しがありません。もう少し通って色々と試してみようと思います。
その後は港周辺をうろつくも、釣りが出来る場所は限られていて、ほとんどが立入り禁止となってるので、見て回るだけで終了。
体が冷えていたので、帰りにラーメンを食って、帰宅後は晩酌してから締めにカップラーメンを食ってしまった寒い夜でした。
翌々日は反対側の岬までの港、ゴロタを通り釣りをする予定だったサーフにて釣りを開始。
masaが運転をしてくれたので助手席でやきそばを食いながら現場へ向かいます。
そして到着までに仮眠をさせてもらいます。
30分ちょいで到着です。
月明かりもあったので、砂ヒラが回って来ないかなぁとワクワクしながら、まずは地形を辿って立ち位置を探します。
よさげな場所に立ってキャストしていたが一面に網が入っているのに気づいて終了(泣)
その後は河川の流れ込む場所付近を攻めましたが、何事もなく終了。
来週はまたランカーを釣るために張り込み開始なんで、今週は発見を求めてあちらこちらブラブラします。
※使いまわしの写真ですが・・・
そして、来月は久々にフカセの誘いを受けました!!
道具が使えるか(特にリール)心配ですが、今の内にメンテや準備をしておきます。
フカセも大好きな釣りなんですが、誘いを受けないと行かなくなってしまってます。。。
誘いを受けたときからワクワクが止まりません。
来月まで待てずに今週フライングしたい気分です。
しかし、餌を買う金がないのフライングしたくてもフライングできません。
ここはグッと我慢して来月を待とう。
来月は釣れなそうな気がしますが、そんな時にひねり出した1匹が格別なんで楽しみたいです。
釣りに行くまでが毎日ワクッワクなんで釣れなくてもそれで良し!
釣れなければ磯でカップラーメンを2杯、味わって帰って来る予定です。
- 2011年1月13日
- コメント(15)
コメントを見る
最新のコメント