プロフィール
加藤 正則
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:386
- 総アクセス数:131676
QRコード
▼ ご招待にあずかりました(^^)
- ジャンル:釣行記
昨日は、
masato君・takusho・keisukeの好意で
みんなのホームに釣行。
初めての場所なので、
概要を教えてもらい
キャスト開始。
流れとは逆に吹く強風の中
まずは
ima komomo SF-125から。
数投ほどで
魚からの反応があるけれど
これは、違う魚のスレなのでスルー。
って、向こうアワセで掛かるところだった。
あぶね~あぶね~
でも少ししたら、
隣のkeisukeがヒット
ウエーディングネットでランディングしたのは
60cm弱の綺麗なシーバス。

ホームーの3人は
「ちっちぇ~」
って言ってました。
ルアー変えながら
キャストしてたら
またkeisukeが同じ位のをキャッチ。
さすが~
でもその後は、
4人でtakushoの1バラシのみ。
そこで、
ima HONEY TRAP70Sをチョイスしてキャスト。
ストレートリトリーブで流れを探ってみたけど
反応がないから
ロッドを立てて
水面直下を泳がせながら
流れから抜ける瞬間に
軽くトゥイッチを入れて
抜いた瞬間にバイト。
でも、
追いアワセを入れようとした瞬間に
エラアライで外れちゃった
その後は、
みんな反応な~し
でも、来る時に
「ムラの激しい場所だから」と聞いてたから。
そんなこんなしてたら
masato君がルアーを沖にふっ飛ばしちゃって
「誰かルアーを釣って~」
って言ってるから
ルアー投げてたらロストルアーをキャッチ。
今日は、魚はキャッチできないけれど
ルアーはキャッチしてみました
それから少しして
腹も減ったことだし上がりました。
Rod:GoldenMean OUTRANGE 88L(プロト)
Reel:DAIWA CERTATE 3000
Line:RAPNOVA-X 1.2号
ザイロン-X 3号
masato君・takusho・keisukeの好意で
みんなのホームに釣行。
初めての場所なので、
概要を教えてもらい
キャスト開始。
流れとは逆に吹く強風の中
まずは
ima komomo SF-125から。
数投ほどで
魚からの反応があるけれど
これは、違う魚のスレなのでスルー。
って、向こうアワセで掛かるところだった。
あぶね~あぶね~

でも少ししたら、
隣のkeisukeがヒット

ウエーディングネットでランディングしたのは
60cm弱の綺麗なシーバス。

ホームーの3人は
「ちっちぇ~」
って言ってました。
ルアー変えながら
キャストしてたら
またkeisukeが同じ位のをキャッチ。
さすが~

でもその後は、
4人でtakushoの1バラシのみ。
そこで、
ima HONEY TRAP70Sをチョイスしてキャスト。
ストレートリトリーブで流れを探ってみたけど
反応がないから
ロッドを立てて
水面直下を泳がせながら
流れから抜ける瞬間に
軽くトゥイッチを入れて
抜いた瞬間にバイト。
でも、
追いアワセを入れようとした瞬間に
エラアライで外れちゃった

その後は、
みんな反応な~し

でも、来る時に
「ムラの激しい場所だから」と聞いてたから。
そんなこんなしてたら
masato君がルアーを沖にふっ飛ばしちゃって
「誰かルアーを釣って~」
って言ってるから
ルアー投げてたらロストルアーをキャッチ。
今日は、魚はキャッチできないけれど
ルアーはキャッチしてみました

それから少しして
腹も減ったことだし上がりました。
Rod:GoldenMean OUTRANGE 88L(プロト)
Reel:DAIWA CERTATE 3000
Line:RAPNOVA-X 1.2号
ザイロン-X 3号
- 2011年6月5日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント