プロフィール

しそわかめ

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:210
  • 昨日のアクセス:436
  • 総アクセス数:614169

QRコード

昨年の釣行記『外道編』

  • ジャンル:釣行記
皆さん、今晩は!

寒過ぎて釣りに行けない、ヘタレなおっさんです。(--;)

ネタも無いので、昨年の釣行での 衝撃体験を書いてみます。(外道ネタですよ)
私は、山口県の萩にプチ単身赴任をしております。

シーバス釣りのホーム河川は萩です。休みの度に下関へ帰りますが、下関ではほとんど釣りしません。

昨年の7月ぐらいの話しですが、その日は仕事が休みだったので、下関の釣具屋さんでルアー数個を購入し、ラインも新しく巻き変えました。

その後、ど~しても『釣りしたい発作』が(子供か) 我慢出来ず、そのまま下関の有名河川『木川』へ直行します。

最下流の橋を今回のポイントとして選択します。川の様子は、まだ潮位が高く、階段からキャストしました。

しばらくキャストを繰り返しますが、何にも無し

バイブを2個ロストのみ。(ToT)

このままホゲるわけにはいかないので、ルアーを

カーム80にしました。

もう 釣るって言うか、
ロストはしたくないので、的な 選択しました。(爆)
しか~しこの後に衝撃事件が発生しました。(--;)
もう心は折れて、(笑)
テキト~にキャストを繰り返してると、『グイ
と 感じたので、すかさずフッキングを入れます。

水面直下で『モワァッ』っとなって直ぐに

『ジィジィィ~
ロッドは折れんばかりに曲がり、ドラグは鳴りまくりです。(・・?)

これはデカイ

ぶち(スゴく)デカイで~

瞬間的にテンションMAX脳汁出まくりの興奮状態で戦闘開始します。Ψ(`∀´#)

魚は一直線に、上流側へ突っ走る。・・・??
あれ?・・・(?_?)

アレレ?・・・(><)

『オメェはシーバスとは、ちゃうやろ~』(_´Д`)ノ~~

ボラ?コイ? ど~でもい~けど、一体 いつになったら、アナタは止まってくれるの?

ドラグを鳴らしラインが出まくりですが、無視してポンピングを繰り返します。
すると、魚が反転し下流に向かって来ます

よ~し、自分の前に来たら、思いっきりロッドを煽って、足下まで寄せてやる!
タイミングを図って、『うりゃ~』ってロッドを煽った瞬間、目の前で衝撃映像が・・・(_´Д`)ノ~~
水面を割って『ズバババ』
空中を『ヒラヒラヒラ~』
再び海面へ『ドッパア~ン』

私 『ひィィえェェ~
『何でエイが空飛ぶの
錯覚?見間違い?・・・

いやいやマジです( ̄□ ̄;)!!

どなたか、空飛ぶエイを体験された方、いらっしゃいます?

腰抜けました・・・(_´Д`)ノ~~

しょうもない話しでした。
最後まで読んで頂き有難う御座います。

・・・・おわり・・・・

コメントを見る