プロフィール
たらちゃん
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:24848
QRコード
▼ 無知は罪ってことか(^^;;
- ジャンル:釣行記
かなぁ〜り久しぶりに日記を書きます。
皆さんお久しぶりです。
今更感が満載ですが
モグラ師匠から日記書け
っと何度も言われたので日記を書いております(>_<)
そして
初めましての方は初めまして
たらちゃんと申します。
富山を中心にシーバス狙ってうろうろしております。
釣り歴はもう何年だ?
10年くらい??
でも、釣り歴に見合わないくらい腕は持ってない底辺アングラーです(^^;;
以後お見知りおきを(>_<)
4月17日
神通川
変な魚が釣れました(>_<)
イワナかマス系の魚か?
まぁ、特に免許を持ってない私としては
警察にこれ以上厄介になりたくないので
適当に写真を1枚撮って
即リリース
サクラマスなど漁業関係者が関わっている魚を勝手に持って帰ったのがバレたら
ガチで捕まりますからね(^^;;
んで
この写真を釣り仲間にシーバス釣れた笑
なんて適当にメールしたその日の夕方
昼寝をしていると
我が釣り倶楽部
名付けてシーバスマニア倶楽部
略してSM倶楽部
そのSM倶楽部最年長にして
船から陸からトラウトまで様々な釣りを嗜む
釣り歴は最年長だが
一番シーバス歴の短い
そして、そのシーバス歴が短いにも関わらず
去年我が倶楽部で一番シーバスを釣り上げられた
長さんから電話が☎️
長さん仕事中にも関わらず
開口一番
『ちゃんとその魚持ち帰りましたか?』
…何だこのプレッシャー??
その時の一部始終をどうぞ
ちなみに私は眠気と戸惑いながら話しており
長さんは激アツモードで話をしているように想像して読んで頂けると
より鮮明な一部始終になるかと
私『いや、リリースしましたけど…』
長『ああ!!もったいない!!!それアメマスですよ!!私なら絶対持って帰って三万出しても剥製にしてますよ!!!』
私『でも僕は免許というか漁業権持ってませんし…』
長『アメマスにそんな物は必要ないんですよ!!!』
私『…ってかアメマスって何ですか?』
長『アメマスって言ったら基本北海道でしか釣れない魚ですよ!!!本州で釣ろうとしたらギリ青森や岩手が出来るか出来ないかって感じです!』
私『…えっ?………そんな魚が何で富山なんて辺鄙な所で釣れたんですか?』
長『だから貴重な魚なんですって!!貴重さで言えばシーバスのランカー釣るよりも難しいですよ!!!』
長『数年に一度サクラマスと一緒に間違って入ってくる個体がいるんです!!!』
長『北海道ならともかく、富山なんかじゃ狙って釣れるような魚じゃないですよ!!!』
長『あぁ!!もったいない!!!私がおれば教えてあげれたんに!!あぁ!もったいない!!あぁ!もったいない!!あぁ!もったいない!!』
以上の会話を約40分ずっと続けておりました(>_<)
富山ではそのくらい珍しい伝説的な魚だったようです。
それを何の気なしにリリースしちゃうなんて
無知というのは本当に恐ろしいものですね(^^;;
いやはや勉強になりました(>_<)
もちろん
この後
昼寝の続きなんて出来ず
喪失感に苦しみながら
ただただ枕を涙で濡らしてしまいました(^^;;

皆さんお久しぶりです。
今更感が満載ですが
モグラ師匠から日記書け
っと何度も言われたので日記を書いております(>_<)
そして
初めましての方は初めまして
たらちゃんと申します。
富山を中心にシーバス狙ってうろうろしております。
釣り歴はもう何年だ?
10年くらい??
でも、釣り歴に見合わないくらい腕は持ってない底辺アングラーです(^^;;
以後お見知りおきを(>_<)
4月17日
神通川
変な魚が釣れました(>_<)
イワナかマス系の魚か?
まぁ、特に免許を持ってない私としては
警察にこれ以上厄介になりたくないので
適当に写真を1枚撮って
即リリース
サクラマスなど漁業関係者が関わっている魚を勝手に持って帰ったのがバレたら
ガチで捕まりますからね(^^;;
んで
この写真を釣り仲間にシーバス釣れた笑
なんて適当にメールしたその日の夕方
昼寝をしていると
我が釣り倶楽部
名付けてシーバスマニア倶楽部
略してSM倶楽部
そのSM倶楽部最年長にして
船から陸からトラウトまで様々な釣りを嗜む
釣り歴は最年長だが
一番シーバス歴の短い
そして、そのシーバス歴が短いにも関わらず
去年我が倶楽部で一番シーバスを釣り上げられた
長さんから電話が☎️
長さん仕事中にも関わらず
開口一番
『ちゃんとその魚持ち帰りましたか?』
…何だこのプレッシャー??
その時の一部始終をどうぞ
ちなみに私は眠気と戸惑いながら話しており
長さんは激アツモードで話をしているように想像して読んで頂けると
より鮮明な一部始終になるかと
私『いや、リリースしましたけど…』
長『ああ!!もったいない!!!それアメマスですよ!!私なら絶対持って帰って三万出しても剥製にしてますよ!!!』
私『でも僕は免許というか漁業権持ってませんし…』
長『アメマスにそんな物は必要ないんですよ!!!』
私『…ってかアメマスって何ですか?』
長『アメマスって言ったら基本北海道でしか釣れない魚ですよ!!!本州で釣ろうとしたらギリ青森や岩手が出来るか出来ないかって感じです!』
私『…えっ?………そんな魚が何で富山なんて辺鄙な所で釣れたんですか?』
長『だから貴重な魚なんですって!!貴重さで言えばシーバスのランカー釣るよりも難しいですよ!!!』
長『数年に一度サクラマスと一緒に間違って入ってくる個体がいるんです!!!』
長『北海道ならともかく、富山なんかじゃ狙って釣れるような魚じゃないですよ!!!』
長『あぁ!!もったいない!!!私がおれば教えてあげれたんに!!あぁ!もったいない!!あぁ!もったいない!!あぁ!もったいない!!』
以上の会話を約40分ずっと続けておりました(>_<)
富山ではそのくらい珍しい伝説的な魚だったようです。
それを何の気なしにリリースしちゃうなんて
無知というのは本当に恐ろしいものですね(^^;;
いやはや勉強になりました(>_<)
もちろん
この後
昼寝の続きなんて出来ず
喪失感に苦しみながら
ただただ枕を涙で濡らしてしまいました(^^;;

- 2018年5月14日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント