プロフィール
Terry
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:149607
QRコード
▼ 激戦の地へ
- ジャンル:釣行記
いつもご覧いただきありがとうございます。
熱いですね。
暑いですね?
いやいや、熱いですねでいいんです。
ジギングシーンが。
私が夜ブリを始めたころにはこんなにメジャーじゃ
なかっような・・・。
昨日は積丹の有名漁港から出撃。
こちらはプレジャーが降ろせるからなのか、車と
ボートの凄い数。ビックリです。
あとからわかったのはソル友や有名な方とバンバン
ニアミスしていたらしい。
いつもは単身で別な船に乗るんですが、昨日は釣友
の仕立てでこちらの船に。

仲間と6人で出撃です。
ジギングに仲間と出かけるのは初めて。初体験の
仲間もいたので期待でテンションMax!
が、興奮しすぎたのかジグをセットするときにおにゅー
のジグがポロリ☆

2M超の高さから地面に叩きつけられ、見るも無残な
姿に。新品なのに~
ポロリは水泳大会だけで充分です。
こんな天気の中、時折小雨がぱらつきます。

先週あたりから釣果が落ちてきていたようですが
ひとり1本ぐらいはと思っていましたが、
し~ぶ~いぃぃぃぃx!
私はボロボロになってしまったメロン屋ウィークベイト
180g赤金をキャスト。
3,40分も経ったでしょうか?
忘れた頃に不意にリーリングが止まります。
次の瞬間に

ゴゴゴ・グググッ!
このときロッドは白狼56S8にオシアジガーの
ベイトタックル・PE3号リーダー70lbなので多少
無理ができると思っていたらドラグがズルズルと。
でかいかなと思いましたが、隣にジギング初体験
の仲間がいるので、極力平静を装って慎重に。
いや、結局たいした大きさではないですが

6.5kg。今まであげた中では一番大きいかも。
しかし、その後は私を含めてシ~ン。

小さな移動を繰り返し、ベイトの反応は豊富なよう
ですが、カンジのブリのバイトは皆無。
昨日はたいした暑さじゃなかったけど、暑さと疲労で
仲間もぐったり。釣れるとモチベーションも違うんで
しょうけどね。

自分もそうだったけど、最初のうちはジャークも
力任せになってしまうから仲間もグッタリ。
忘れた頃にひとりで相乗りした隣のおじさんが
一本キャッチ。
結局これで終了。
船中7名で2本と激シブの釣果でした。
ん、やっぱりジギングはハード。体力ももちろんだけど、
チャンスが少ないからコンセントレーションを維持する
のに気力も消耗するし。
一応、釣れたけど手放しには喜べないなぁ。
熱いですね。
暑いですね?
いやいや、熱いですねでいいんです。
ジギングシーンが。
私が夜ブリを始めたころにはこんなにメジャーじゃ
なかっような・・・。
昨日は積丹の有名漁港から出撃。
こちらはプレジャーが降ろせるからなのか、車と
ボートの凄い数。ビックリです。
あとからわかったのはソル友や有名な方とバンバン
ニアミスしていたらしい。
いつもは単身で別な船に乗るんですが、昨日は釣友
の仕立てでこちらの船に。

仲間と6人で出撃です。
ジギングに仲間と出かけるのは初めて。初体験の
仲間もいたので期待でテンションMax!
が、興奮しすぎたのかジグをセットするときにおにゅー
のジグがポロリ☆

2M超の高さから地面に叩きつけられ、見るも無残な
姿に。新品なのに~
ポロリは水泳大会だけで充分です。
こんな天気の中、時折小雨がぱらつきます。

先週あたりから釣果が落ちてきていたようですが
ひとり1本ぐらいはと思っていましたが、
し~ぶ~いぃぃぃぃx!
私はボロボロになってしまったメロン屋ウィークベイト
180g赤金をキャスト。
3,40分も経ったでしょうか?
忘れた頃に不意にリーリングが止まります。
次の瞬間に

ゴゴゴ・グググッ!
このときロッドは白狼56S8にオシアジガーの
ベイトタックル・PE3号リーダー70lbなので多少
無理ができると思っていたらドラグがズルズルと。
でかいかなと思いましたが、隣にジギング初体験
の仲間がいるので、極力平静を装って慎重に。
いや、結局たいした大きさではないですが

6.5kg。今まであげた中では一番大きいかも。
しかし、その後は私を含めてシ~ン。

小さな移動を繰り返し、ベイトの反応は豊富なよう
ですが、カンジのブリのバイトは皆無。
昨日はたいした暑さじゃなかったけど、暑さと疲労で
仲間もぐったり。釣れるとモチベーションも違うんで
しょうけどね。

自分もそうだったけど、最初のうちはジャークも
力任せになってしまうから仲間もグッタリ。
忘れた頃にひとりで相乗りした隣のおじさんが
一本キャッチ。
結局これで終了。
船中7名で2本と激シブの釣果でした。
ん、やっぱりジギングはハード。体力ももちろんだけど、
チャンスが少ないからコンセントレーションを維持する
のに気力も消耗するし。
一応、釣れたけど手放しには喜べないなぁ。
- 2013年7月29日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント