プロフィール
Terry
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:149413
QRコード
▼ 寒さで胸が痛い
- ジャンル:釣行記
いつもご覧いただきありがとうございます。
ようやく春らしくなりましたね。
・・・と言いたいところでしたが
このタイトル。
暖かくならないので色々なことに心を痛めている
という意味ではありません。
文字通り、寒さのあまり胸が痛くなったというお話。
昨日は私が所属するクラブ・ボアソルチの釣行。
多少風は強いものの好天だし、最近は石狩沖堤の
好釣果なども聞こえていたので楽しみにしていました。

小樽沖堤。(写っているのは出発地点)
ソイやガヤの数釣りが楽しめると期待に胸が膨らみ、
明るいうちは間違ってアブが釣れたりしないかしらむ
などと妄想しておりました。
今回の同行は会長と副会長スマイリー氏。

会長の活躍が何かと取り上げられますが、
このスマイリー氏もなかなかの凄腕。
別に会長は不機嫌なわけではありません。

が、
寒 い
身体が寒冷地仕様な私は普段寒がることは
あまりないのですが、中には着込んでいたものの
外側はレインスーツ。11月ぐらいまではそれで
へっちゃらなんですが・・・
で、肝心の釣りは久しぶりのベイトフィネス。
当らない。
根がかる。
リグりなおす。
無限ループでございます。
それでも明るいうちはダメ元なんで納得して。
少し暗くなってきたところで、
あ、重くなった。
ん~ゴミ。海藻?
釣れてた。
ファーストフィッシュですけど・・・

5gJHワンナップシャッド3” 寒くて顔色が悪いし笑顔がひきつっている
3”のワンシャとサイズがあまり変わらないねぇ。
そして再び沈黙。
一緒に上陸した別のチーム34cmという声が。
しかし、私には何の反応もなし。
おまけにライントラブル。
沖堤は暗いし、ライトリグをやるとどうしても
トラブルが多くなります。
そうこうしていると寒さのせいか胸が痛い。
心筋梗塞にでもなったかと思いました。
この時点でお迎えまで2時間近く。
あとは沖堤をウロウロ歩き回って寒さをしのぐ。
しかし、そうこうしていると

スマイリー氏

会長
まぁ、この二人はよく釣りますわ。
私以外の人たちも寒さのあまり、沖堤上をウロウロ。
とある方にお話を聞くと、やはり全然釣れておらず、
開始2時間ぐらいで帰りたくなっていたとのことでした。
あまりの寒さに私も集中力がダウンし、ギブアップ
でした。
というわけであんなちびっこ1本で終了。
ん~ナイトロックうまくいかんわ~
上陸後、おかわりタイムで昨年の競技フィールドに
出ても結局アタリすらなかったのは内緒の話。
しかし、3日前に同じ場所で爆釣だったそうです。
自然の事だから仕方ないですね~
あ~寒かった。
ようやく春らしくなりましたね。
・・・と言いたいところでしたが
このタイトル。
暖かくならないので色々なことに心を痛めている
という意味ではありません。
文字通り、寒さのあまり胸が痛くなったというお話。
昨日は私が所属するクラブ・ボアソルチの釣行。
多少風は強いものの好天だし、最近は石狩沖堤の
好釣果なども聞こえていたので楽しみにしていました。

小樽沖堤。(写っているのは出発地点)
ソイやガヤの数釣りが楽しめると期待に胸が膨らみ、
明るいうちは間違ってアブが釣れたりしないかしらむ
などと妄想しておりました。
今回の同行は会長と副会長スマイリー氏。

会長の活躍が何かと取り上げられますが、
このスマイリー氏もなかなかの凄腕。
別に会長は不機嫌なわけではありません。

が、
寒 い

身体が寒冷地仕様な私は普段寒がることは
あまりないのですが、中には着込んでいたものの
外側はレインスーツ。11月ぐらいまではそれで
へっちゃらなんですが・・・
で、肝心の釣りは久しぶりのベイトフィネス。
当らない。
根がかる。
リグりなおす。
無限ループでございます。
それでも明るいうちはダメ元なんで納得して。
少し暗くなってきたところで、
あ、重くなった。
ん~ゴミ。海藻?
釣れてた。
ファーストフィッシュですけど・・・

5gJHワンナップシャッド3” 寒くて顔色が悪いし笑顔がひきつっている
3”のワンシャとサイズがあまり変わらないねぇ。
そして再び沈黙。
一緒に上陸した別のチーム34cmという声が。
しかし、私には何の反応もなし。
おまけにライントラブル。
沖堤は暗いし、ライトリグをやるとどうしても
トラブルが多くなります。
そうこうしていると寒さのせいか胸が痛い。
心筋梗塞にでもなったかと思いました。
この時点でお迎えまで2時間近く。
あとは沖堤をウロウロ歩き回って寒さをしのぐ。
しかし、そうこうしていると

スマイリー氏

会長
まぁ、この二人はよく釣りますわ。
私以外の人たちも寒さのあまり、沖堤上をウロウロ。
とある方にお話を聞くと、やはり全然釣れておらず、
開始2時間ぐらいで帰りたくなっていたとのことでした。
あまりの寒さに私も集中力がダウンし、ギブアップ
でした。
というわけであんなちびっこ1本で終了。
ん~ナイトロックうまくいかんわ~
上陸後、おかわりタイムで昨年の競技フィールドに
出ても結局アタリすらなかったのは内緒の話。
しかし、3日前に同じ場所で爆釣だったそうです。
自然の事だから仕方ないですね~
あ~寒かった。
- 2014年4月13日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント