プロフィール
楽園
沖縄県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:51419
QRコード
▼ 石垣島 遂に念願のタマン
八重山ツアー2日目は、海でのカヤックフィッシング
沖縄本島在住時にタマンを求め、カヤックまで買って挑んできたが、
釣れるのはイシミーバイ、おじさん中心のおかっぱりとそんなに変わらない面々だった
沖縄在住時、残した宿題であるタマンを求めて凄腕ガイドさんにお願いすることに
直近の天気予報では雨予報、更に風も吹きそうだったのでキャンセルも考えられたのだが、
ガイドさんのアドバイスで寸前まで様子をみていただいた結果、時折曇る程度の良いコンディションで石垣島のエメラルドグリーンの透き通る海にカヤックを浮かべることができた
またもやイシミーバイと思いきや「ナミハタ」
続いてもイシミーバイかと思いきや「シロブチハタ」
一瞬、水面下に見えた泳ぐ姿がタマンに見えた「キツネフエフキ」
イソフエフキ、沖縄名「クチナジ」
アミメフエダイ「アメリカ」
アオヤガラ
そして遂にガイドさんが予測した、潮どまり時
この日、一番のロッドの曲げとドラグ音が鳴った
慎重にやり取りする中、一瞬、潜られたと思ったが何とか浮いてきて、その綺麗な魚影が目の前に現れ、ネットイン
53センチ、念願のハマフエフキ「タマン」
出廷時にガイドさんのアドバイスでリーダーを20ポンドから40ポンドに替えておいて良かったと痛感
引きの感触は今でも手元に残ってます
ガイドさん、ありがとう
この後はガーラ狙いでトップを投げ続けた
3度ほど水面爆発があり、2度ほどルアーに触れたが仕留められず残念
ガーラは次の宿題となりました
私のオーダーはタマンとガーラというハードルの高いオーダーであったが、人柄も非常に良いガイドさんのおかげで良い時間を過ごすことが出来ました
感謝
- 2025年5月31日
- コメント(0)
コメントを見る
楽園さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 24 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 2 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント