プロフィール
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:192
- 総アクセス数:2178855
タグ
- 爆釣速報
- パンチライン
- 合コン♪
- リアクションバイト
- ラパラ
- アピア
- バチ
- ヨッシードル
- シーバス
- ストーム
- sufix832
- ソーラン
- ラピノヴァ
- メバル
- ソイ
- カウントダウンCD
- 干潟
- ウェーディング
- リップレスミノー
- 湾奥
- 内房
- 河川
- ランカー
- MXR
- XR
- フラッターステック
- legacy`BLUELINE
- 平目
- SALT&STREAM
- ラピノヴァフロロカーボン
- legacy`sc
- カサゴ(ガシラ)
- ジギングラップ(アイスジグ)
- スナップラップ
- ハゼ
- フィギュアエイト
- アジ
- カマス
- 五目ジグ
- 青龍ジグ
- コンスタンギーゴ
- オクタノヴァ8X
- ヒラメ
- 磯
- シイラ「マヒマヒ」
- ランカー
- ロックフィッシュ
- 穴釣り
- ベイト ウォールマジック
- 歳無しチヌ(黒鯛)
- イナダ
- チニング チヌゲー
- カウントダウンアバシCDA
- サンダージグ
- ショアジギ
- フラットラップFLR
- アジング
- アイナメ あぶらこ
- ナマズ釣り
- 五目ソフト
- 動画 YouTube
- 五目ジグヘッドエギ イカ釣り
- sufixフロロカーボン
- foojin`xx
- バラマンディ
- 海外遠征
- トレイル ブレイザー
アーカイブ
検索
QRコード
▼ でっかいどう!で月下美人♪
- ジャンル:日記/一般
先日、北海道の魚が見たくて、いや食べたくて、ほぼ日帰りで遊びに行ってきました。
札幌には親戚が住んでいるので過去に雪祭りなど真冬の真っ赤なお鼻のトナカイともジャレあったこともありましたが・・・

エアプレーンは久々であり、墜落しないか冷や冷やしながらも、まるで子供のように窓ガラスを鼻息で曇らせながらの1時間ちょいかな。

早朝の便で向ったため、到着した時刻は午前中。
ここで一日乗り放題の切符を国鉄、地下鉄と1枚ずつ購入。

目的地の小樽へ向う電車の中から見える景色が、これまた最高で海も綺麗でしたよ。


車窓から途中途中で北海道peopleの姿も見えるのですが、サーファーも居ましたし、穴釣りをやっている人も。

4月の半ば頃、ジャケットにパーカーでは少し暑いかな?
いやいや、北風が冷たくて風邪を引くかと思うぐらい寒かったです。
今頃、桜が満開なのでしょうか?


小樽駅。
小樽に来たのは初ですが、何かいい雰囲気ですね♪
駅を出て少し散歩しながら、今回のテーマを探す。

お寿司屋さんも沢山ありますが、びっくり丼の値段には、こっちがびっくりだよ!笑

数箇所のお寿司屋さんを廻り、どこが良いかな?

イクラも旨そうだし、ウニもいいな!
サーモンも脂が乗ってそうで、迷う・・・
もう面倒くさいから、吉牛かマックでいいか・・・いや、よく無い。

入り口の生簀で黒鯛みたいな鯛が泳いでいるお店を選び、地酒も旨そうだが、今回はお茶で我慢。


今回のお目当ての丼ぶり、めっちゃ旨かったなあ~♪
腹が満腹に満たされた後は、小樽運河沿いに近くの海までお散歩。

たぶん、小樽港。

で、やっぱり気になるのが、この際。
海藻の下が気になる^^

色々な釣り人とお話しましたが、親切な方ばっかりでしたね♪
大きいソイが釣れる場所も教えて頂いたので、次回は竿をもってまた遊びに行きたいです。^^

この漢字は、得意中の得意。
100回も練習したからね・・・笑

帰りはお土産屋さんで、ウニやイカ明太子にホタテの塩辛などなど・・・
マイ割り箸持参で試食しまくっていたら、店員ではない変なオバさんに文句言われました。。
もちろん気にしない気にしない・・・食ったもん勝ちやねん♪
- 2015年5月10日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント