SUPPORT MAKER


ラパラ

アピア

ER

TOOL CONSULTING

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

APIA STAFF

小林 厚治
木村 仁
安田 浩樹
北添 貴行

LINK


logo-mini.gif

アングラーズスタッフ

プロフィール

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:131
  • 総アクセス数:2161978

検索

:

QRコード

Apia新作LJK入魂

  • ジャンル:釣行記
川の水が腐り・・・


私も自分の貧果に腐り・・・



犬が脱走しない為には・・鎖




はい、そんな状況のなか・・・




アピアの新作、ライフジャケット(略してLJK)を汚さないように着込み・・・


そして・・・意気込み踏ん張る







ボトムを取ってもアタリすらないので、ベイトが浮いた一瞬、速巻きのリアクションで・・・


ヒットルアー:テツジン18(ストーム)



アピアのライフジャケットですが、肩ベルトの位置などを少しずつ上下に移動して蚊に食われながらも草むらで実験をしてみました。



『肩からのベルトの長さ』



『腰サポーターの位置』




この微妙なバランスで、ついライフジャケットを着ている事を忘れてしまう程、さらに軽量感を味わえました。


私的に一番良かったのは、腰サポーターの位置を軸として、肩からのベルトを、やや緩めた状態。これにより、肩と肩ベルトの間に、僅かな隙間が生まれます。


この空間こそ・・・・




私の心の隙間を埋めてくれる天使なのです・・・




前回は2枚でしたが・・・



今回は1枚のみ・・・





次回は・・・・半身なのか?








腰サポーターの力は、凄いですね!


翌日は全く肩も凝らず、疲れ方も半分以下になりました。


母親からも、アンタ!姿勢が良くなったわね!


と、お褒めのお言葉を頂戴いたしました。。。




でも良く見たら、知らない叔母さんなんだよねェ・・・





収納箇所も沢山あるので、非常に助かります。


そして、ポケットの中のビスケットを叩いたら・・・


なんと!ビスケットが2つなりました!



そんなポケット、昔からほしかったんです・・・♪




タックル
・アピア シャローフィネス96LX
・カルディアキックス3500PE
・RAPINOVA-X PE1,2号(ラパラ)
・リーダー ヤマトヨ20lb


コメントを見る