プロフィール

憲臓

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:78
  • 昨日のアクセス:256
  • 総アクセス数:879424

検索

:

QRコード

他の釣り人の観察から学び

本日目が覚めると天気が良くて、ボートロック行くか???

磯に行くか??漁港ランガンするか悩んでいると・・・・・

家の用事を言われて(>_<)

色々済ませてから、ゴムボートのエアーポンプ用バッテリー点検したり、ゴムボートの点検したりしていると・・・・時間だけが過ぎてしまい

漁港ランガンすることにしました。

今回はどこかに居るであろう??アイナメ探しが目的です。

釣り場に向かっていると、玉さんから連絡があって、合流します。

昨日爆釣していた玉さんがどんな釣りをしているのか観察します。

なるほど!!!!

リトリーブスピードなどとても勉強になります。

上手な方の釣りを見て、自分も真似して釣果につなげる練習します。

玉さんが大型アイナメをかけますが、ライン切られます。

本当に表層でかけましたが、一気に潜っていきました。

魚が浮いているのか??

しかし、自分がやっていたところは、昆布が無かったため

障害物付近にボトムまで落としてから、巻いてくると・・・・

着ました(^^)なかなかのサイズです(^^)

釣れたのは

8xgv9934rjxpj4rndsp6_480_480-71655927.jpg
体温は15.8度

海水表面温度は14度でした。

サイズは・・・・

mdp7h9zho3f3jwbosgdb_480_480-c95876e5.jpg

47センチと50センチ行きませんでした(^_^;)

その後色々とランガンして、

絵鞆では、スイミングで40近いアイナメをかけますが、ぶち抜く時に・・・

バレました(^_^;)

その後もランガンしますが・・・・

やはり渋いですね。

そして、夕まずめに一発逆転狙います。

しかし、渋いまま時間が過ぎて・・・・・

ダメかなと思っていると・・・・・

アイナメ釣っている方が(^^)

釣り方など観察して、自分も真似てみます。

すると・・・・・

釣れました(^^)

ye6im89fgc63pkkthc6h_480_480-6a891478.jpg

エビに魚にエラコに・・・・色々食べていました。

先ほどまでは、5gジグヘットでしたが、ボトムをしっかり取るために、イワシヘット11gを使用してみました。

ボトムを感じながら、ゆっくり巻いてかけた価値ある1本です。

今回色々な釣り人の釣り方を見させて頂き、本当に一人一人が違う釣り方を持っていました。

魚を釣る事もそうですが、釣り方を見させてもらえた事も、本日な価値ある1日でした。

6月21日までのアイナメ釣果
10センチ台     2匹
20センチ台     6匹
30センチ台    26匹
40センチ台    33匹
50センチ台     9匹

【ロット】
ポイズングロリアス 267ML
【リール】
RARENIUM CI4
【ライン】
スーパーファイヤーライン
【ジグヘット】
イワシヘット11g

コメントを見る