プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:886603
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 考えて釣った50アップ
本日玉さんと天気も良かったので、ボートロックに行ってきました。
きっと50アップバンバン釣れると、夢を見ながら・・・・
いざ!!出船します。
今回は数日前とワームやリグを変更して、大型アイナメを狙います。
この作戦が一体どのように影響するか・・・・・
準備している時点では、想像していませんでした。
朝6:10ポイントめがけて、出船します。
本日は玉船長が操船してくれるので、憲臓は釣りに集中します。
ポイントに着いて、玉船長が・・・・・
鮭の跳ねを見て、鮭釣りを始めます。
憲臓は・・・・・
鮭の跳ねを横目に見ながら・・・・
アイナメを狙います。
すると・・・・・
まさかの展開が・・・・
玉さん鮭かけました(@_@;)
しかし、その後ラインブレイク・・・・・
残念(^_^;)
憲臓は、アイナメに集中して釣果を伸ばして行きます。




トウベツさんも釣れてきます(^_^;)







40センチクラスが釣れています。
これ以外は・・・・

56センチアイナメ

48センチアイナメ

55センチアイナメ

48センチアイナメ

49センチアイナメなど、比較的大型のアイナメも釣れました(^^)

そして・・・・
玉さんは・・・
本日何釣りに来たのでしょうか?

ビックソイ(゜))<<

なにカレイ??
嬉しそうですね(^^)
今回自分がアイナメを釣ったパターンですが・・・・・
ビフテキを使用しました。


フックは・・・・

貫通性、大型アイナメに対しても、フックが伸びる事が無かったですね(^^)
ワームは・・

ワームは、前回のアイナメは、トウベツカジカの卵を食べていたので・・・
全く違うパターンで、攻めてみました。
「トウベツの卵ばっかり、食べてたら・・・・・
たまに違うの食べたいよね(^^)」作戦です。
誘い方は、今回はあまりボトムから離さない様に、低いリフト&フォールを心掛けました。
考えたのは・・・・
今時期のアイナメは、体力も落ちているのでは??
追う元気ないなら、なるべく食べるチャンスを多くしないとと考えました。
その結果今回は、パターンにはまって、大型のアイナメを釣る事が出来たのではないか??と考えます。
楽しかった(^^)
11月3日までのアイナメ釣果
10センチ台 10匹
20センチ台 31匹
30センチ台 156匹
40センチ台 136匹
50センチ台 24匹
トータル本数 357匹
アイナメ釣りタックル
【ロット】
ポイズングロリアス 1710XH
ポイズンアルティマ172H
【リール】
メタニウムMg DC
シマノ 14クロナークCI4+ 151HG(左)
【ライン】
サンラインロックハンター16lb
サンラインロックハンター 12lb
【シンカー】
ビーンズ 28g
ナツメ3号~4号
【フック】
がまかつ3/0
オーシャンルーラー カサゴフックベーシック3号(#1/0)
きっと50アップバンバン釣れると、夢を見ながら・・・・
いざ!!出船します。
今回は数日前とワームやリグを変更して、大型アイナメを狙います。
この作戦が一体どのように影響するか・・・・・
準備している時点では、想像していませんでした。
朝6:10ポイントめがけて、出船します。
本日は玉船長が操船してくれるので、憲臓は釣りに集中します。
ポイントに着いて、玉船長が・・・・・
鮭の跳ねを見て、鮭釣りを始めます。
憲臓は・・・・・
鮭の跳ねを横目に見ながら・・・・
アイナメを狙います。
すると・・・・・
まさかの展開が・・・・
玉さん鮭かけました(@_@;)
しかし、その後ラインブレイク・・・・・
残念(^_^;)
憲臓は、アイナメに集中して釣果を伸ばして行きます。




トウベツさんも釣れてきます(^_^;)







40センチクラスが釣れています。
これ以外は・・・・

56センチアイナメ

48センチアイナメ

55センチアイナメ

48センチアイナメ

49センチアイナメなど、比較的大型のアイナメも釣れました(^^)

そして・・・・
玉さんは・・・
本日何釣りに来たのでしょうか?

ビックソイ(゜))<<

なにカレイ??
嬉しそうですね(^^)
今回自分がアイナメを釣ったパターンですが・・・・・
ビフテキを使用しました。


フックは・・・・

貫通性、大型アイナメに対しても、フックが伸びる事が無かったですね(^^)
ワームは・・

ワームは、前回のアイナメは、トウベツカジカの卵を食べていたので・・・
全く違うパターンで、攻めてみました。
「トウベツの卵ばっかり、食べてたら・・・・・
たまに違うの食べたいよね(^^)」作戦です。
誘い方は、今回はあまりボトムから離さない様に、低いリフト&フォールを心掛けました。
考えたのは・・・・
今時期のアイナメは、体力も落ちているのでは??
追う元気ないなら、なるべく食べるチャンスを多くしないとと考えました。
その結果今回は、パターンにはまって、大型のアイナメを釣る事が出来たのではないか??と考えます。
楽しかった(^^)
11月3日までのアイナメ釣果
10センチ台 10匹
20センチ台 31匹
30センチ台 156匹
40センチ台 136匹
50センチ台 24匹
トータル本数 357匹
アイナメ釣りタックル
【ロット】
ポイズングロリアス 1710XH
ポイズンアルティマ172H
【リール】
メタニウムMg DC
シマノ 14クロナークCI4+ 151HG(左)
【ライン】
サンラインロックハンター16lb
サンラインロックハンター 12lb
【シンカー】
ビーンズ 28g
ナツメ3号~4号
【フック】
がまかつ3/0
オーシャンルーラー カサゴフックベーシック3号(#1/0)
- 2015年11月3日
- コメント(8)
コメントを見る
憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント