プロフィール
新保明弘
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:774723
QRコード
▼ 違い♡。
- ジャンル:日記/一般
私が得意とするルアー。水面直下をスローリトリーブ出来るルアーのお勧めとして、ImaコモモとシマノゴリアテHIがあります。
見た目ではほとんど変わりないのですが、実際に使いこんでいると、色々な違いが見えてきます。

アクションとして、控えめに動くのはゴリアテ。派手目に動くのはimaコモモです。
私の中での使い分けは、ゴリアテは下げ潮等、潮の流れが速い時に使用し、コモモは緩い流れを引くときにスローリトリーブでも良く動きます。そのため、ビギナーにもおすすめですね。
どちらも、流れのヨレにダウン気味に流し込んで行くように私は意識しています。
後、フックのサイズのアップダウンでアクションの微調節も可能。大きくアクションさせたいのなら、一番手小さいフックを付ける!、そんな感じですね。
さてさて、12月中旬に向けて月の上りも遅くなって闇夜に向かいます!。
もう一度、ランカーキャッチしたいものです。

見た目ではほとんど変わりないのですが、実際に使いこんでいると、色々な違いが見えてきます。

アクションとして、控えめに動くのはゴリアテ。派手目に動くのはimaコモモです。
私の中での使い分けは、ゴリアテは下げ潮等、潮の流れが速い時に使用し、コモモは緩い流れを引くときにスローリトリーブでも良く動きます。そのため、ビギナーにもおすすめですね。
どちらも、流れのヨレにダウン気味に流し込んで行くように私は意識しています。
後、フックのサイズのアップダウンでアクションの微調節も可能。大きくアクションさせたいのなら、一番手小さいフックを付ける!、そんな感じですね。
さてさて、12月中旬に向けて月の上りも遅くなって闇夜に向かいます!。
もう一度、ランカーキャッチしたいものです。
- 2017年12月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | こんばんはと声をかけられて振り向くと漁師さん |
---|
14:00 | 最早…凶器!な釣り具が落ちていた |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント