プロフィール
ありゃ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:419635
QRコード
▼ 先に咲いてしまったか・・・
皆様
こんばんは

函館は昨日「開花宣言


「俺より先に・・・

先週も朝チョコや
週末は「インパクト」さんの大会にも
参加しましたが、「ダメダメでした

ちょっと折れ折れなので
ログ書く気力も失われつつありますが
書かねば

●4月18日(土)
朝は予報が悪かったので、
ゆる~くスタート

お昼に「知内」の磯へ上陸
ヤマセ

今回は大丈夫でしたが、お触りもなし。
続いて、「福島」の港へ「異常なし」
からの「福島」の磯へ

浮き玉かと思ったら
招かれざるお客様

「テンションダウン

違う磯へ移って
磯伝いをトレースしたら
「ググッ


もう一度、同じラインを通したら
「ヒット


でました

「ダイソージグ

斑点が綺麗な海アメでした。
そして、夕マズメは松前へ移動

知人と並んで振っていると
17時30分
その知人が「キターッ

これはデカイと駆け寄って、
ランドシーンを見ていると、
まさかの「海アメ


しかも、「ドーナツ


いえいえ
素晴らしい海アメでした

実はこの日の水色、良くなかったのです、
それでも釣れるんだなぁ~と
そして、「水色関係ない

有言実行する知人が格好良かったです

そして、乙部町元和の「道の駅」まで北上
仮眠

●4月19日(日)
起床後、
会場へ行き、大会の受付を済ませてみたものの
入る場所を決めていなかった訳で(笑)
熊石町内を行ったり来たり
波もあるし、水色も良くない。
最初は、ワンドに入ってみて
朝イチは「サイド」が効くはず

と、ワンドの端の小磯からも
何もなし(涙)
また、南下して河口へ入ってみましたが
ブレイクの奥まで届かない・・・
このコンディションではテンションも上がらないので
一気に北上

磯へ
ウネリの高低差に目がくらみそう

ミノーがうまく操作できなくて、モヤモヤ

ここでは、磯の先の高台に「YSD」さん
途中から、「アブラコ」さんと「Kawa」さん
「うーん

アスリートジャーク綺麗でしたね~

あっ、kawaさんはウェイインしに行ってたんですね。
そして「ようすけ」さんと、結果的には良い場所に
入ったのに・・・結果はでない

また、違う磯へ移動しましたが、
時間がないときに限ってトラブル



簡単に外れそうで、なかなか外れなかったという

一度だけお触りありましたが、
良くて「ホッケ」ですかね

ということで、無念のタイムアップ


マッドさんを盗撮しながらゴミ拾い


「ハングル

物思いにふけったり・・・
ビンゴ大会では苦労の末に
景品をGET


新しい「ジグ」、「リリック

早速、奏でも歌いながら

試して見たいと思います。
そして、
SSYさん

おめでとうございます

ご活躍間違いなしですよ


そして、「がんばる」さんから頂いたジグにも
フックを装着して臨戦態勢です


ありがとうございました

あっ

もちろん、大会終了後も残業(笑)

波間に漂う、海藻やゴミに大苦戦

海藻かかるたびに「ドキッ

としたので、楽しめましたかね

と言うことで、
冴えない釣行が続いておりますが、めげずに
がんばりまーす

- 2015年4月22日
- コメント(11)
コメントを見る
ありゃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 21 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント