プロフィール

アユム

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:15801

QRコード

FPR57×メバル!

  • ジャンル:釣り具インプレ
かなり久しぶりのログです‥‥。
まぁ載せるネタがなかったのが事実ですが
少し最近の釣果報告をしようかと思います!


桜も咲き気温もだいぶ上がり
やっとこちらの海も春めいて来たかと
思います。
先月までは釣れてもマイクロメバルばかり!
居場所さえ見つければ良いのですが
それがなかなか難しい!
何時もの場所にいなく
意外な所に居たりしました(^^;;
しかも湾奥のどシャローとか。。。
やはり固定概念は捨てるべきですね!

先日も近くの港へ行ったのですが
そこは前回の調査で全く不発だった場所。
居なくはないはずなんで
今回も僅かな期待を持ちつつ仕事終わりに出撃!と、今回は秘密兵器を導入‥‥。

結果はメバル爆釣でした!
まぁ一投一匹ペースで釣れ続けサイズは
決してデカくはないですが
ほぼ腹パン20cm前後!マイクロではない(笑)
ベイトはアミなのでレンジを合わすのが
難しいですがレンジさえ見つければ
簡単でした!やはりジグヘッド単体で
狙うメバルは楽しい!


と、最近のアイテムを少々。。。

ロッドですが
発表当初から狙っていたのがコレ。
34
Advancement FPR57 です!

豆アジ対応設計のロッドですが
これこそ欲しかったロッド!!
湾内の繊細な釣りを強いられるのが
多いのでこれ程必要だったロッドはありません(笑)これからの大アジシーズンを
過ぎれば中アジ、小アジがメインになります。5.7フィートと今までにないぐらい短いのでアジ特有の超ショートバイトにも
合わせ遅れが少なくなるように感じます。
かと言って先日の20cm前後のメバルとのやりとりも全然問題ないですし27cmのソイも上げれました。
しかもめちゃくちゃ曲がり楽しい!
もちろんランディングネットは必須です。
これにピンキー02と組み合わせれば豆アジ対応というより湾内の繊細な釣りには凄く向いてると感じています。しばらくは使い込み早く自分の癖をつけたいと思います!



もう一つはタックルボックス。
今までは小さいショルダーバッグに
必要最低限のモノでウロウロしてたんですが
買ってしまいました。もちろん自分が使いやすいように色々カスタムしました。
足場がイイ場所限定ですが
アレを持ってくれば良かった!と、
ならないようにいろいろ持って行けるし
リグ交換の際ロッドを地面に置かなくて
いいようになりました。キズ付くのは嫌ですからね‥‥。

あとはアジが釣れ出すのみ
もーそろそろかなぁぁ。
待ち遠しいっ!

読んで下さった方ありがとうございました!
また書いてみたいと思います。










コメントを見る