プロフィール
カネミツ
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:30234
アーカイブ
▼ ハゼパターンでの初シーバス
仕事を早く切り上げ、干潮をターゲットに釣行!
風もなく穏やか~~(^^)
気温もそこまで下がっていない。
とっても釣りがしやすい。
本日もボトムを中心に、リフト&フォールの釣り。
流れや地形を改めて確認しようとしてみるが
まあ、なんとな~~くしか分からない・・・・笑
手前のブレイクや、ブレイクとブレイクが重なる部分等を一通り撃ってみるが異常なし。
少し時間が経ってから、沖のブレイクを流しながらダウンに入ってターンした時に違和感。
グオーんとロッドに重みが伝わり、何かがヒット!
ただ、ヒットから4巻くらいでぽよ~んとフックアウト。
エイではないと思うんだけど・・・・
先日のロッド破損があるので、すべてが疑心暗鬼(笑)
あ、今日はパワー負けしないように92Mです!
その後、三崎さん合流!
色々と喋りながら撃っていく。
そして流れが気持ちゆるくなった頃。
流芯のなだらかなブレイクをリフト&フォールしながら流していく。
ダウンに入り、ルアーがターンするような距離感のイメージ。
リフトした時に何か違和感があったような・・・・
もう一度着底。
再リフトを・・・ココン!?
からの聞きアワセ・・・・・・。
生命感あり!!!
直後にバシッとアワセ追加で乗った!!!!
ただ、その時点では、お目当てターゲットかゴイニーさんかドキドキ・・・・。
下げの流れもあってなかなか重い。
寄せてる時に、エラ洗い的なのをしたような気が・・・
まだ疑う(笑)
手前に寄せライトを点けると、ワオ(*´∀`)!!!
シーバスやあああ!!!
前回流れの中のランディングでミスっているので慎重に・・・・。
何回か回して、よいしょ~~!!!っと。
すっぽりとネットイン(^○^)!!!!!
めっちゃ嬉しい♪
ハゼパターンでの初シーバス!!!

体高がすごいな。。。。

ルアーもガッポリ。
これがバチじゃなくて、ハゼ意識してる食い方らしいです。
しかも、これでアフターらしい…。
凄いね(^_^;)
なんとなくこの釣りの感覚を掴みかけた!!!様な気がする(笑)
あくまでも感覚を!つかみ"かけた"!?!?様な気がするだけです(2回目)
自分のものにするまでには全然到達出来ない。
頑張ろう!!!!
ランカーとるぞおお!!!!!!
ちなみに次のキャスト、同じポイントを流した時に
同じような違和感があったので
自信を持ってバシッとアワセたら、ビニール袋でした(;・∀・)笑
■タックル
ロッド : 天龍 SWAT SW92M Overambitious
リール : DAIWA 18カルディア LT4000-CXH
ライン : 東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
リーダー : fathom LEVEL 5号
- 2019年1月19日
- コメント(3)
コメントを見る
カネミツさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
スプーンヘッドのいい個体ですねっ‼
おめでとうございますっヽ(^○^)ノ
曾我真和
東京都