プロフィール
みつりぐ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:300527
QRコード
▼ 青物④ 三保釣行
飛行場前は、荒れてるだろうと想像してて離岸堤前へ。
平日&天候のせいか。
離岸堤前は、3時現地着でも、餌釣りの方が2人。
風はほとんどない。
波足が長く、随分と陸地まで波が寄せてくる。
サンダルが気持ちいいんだけど、昨シーズン、syoukitiくんの事件を見てから、暑くても靴を履くようにしている。
こんな日はウェーダー。
でも、今日は長靴。
長靴に海水が入らないように気をつけてたけど、時々やってくる大きめの波をくらって浸水。
こうなっちゃうと、もうダメ。
このあとは浸水し放題。
足、重っ!

こんな感じ。
写真手前まで波が来ます。
写真では分からないけど、飛行場前にもアングラーがいます。
syoukitiくんに借りたAR-CtypeXXでフルキャスト。
上手く決まるとドーンと飛んで気持ちがいい。
ロッド選びに悩む…。
長めのほしくなります。
釣果は残念で、ナブラもなし。
かご釣りの方が、オオモンハタ、アイゴ。
syoukitiくんはやってくれます。アジかな?なんて期待したみたいだけど…

カンパチ
ボトムよりちょい上で。
昨シーズンもこんな天候でカンパチをキャッチ。
釣行前に言ってたことが、現実に(笑)
うねりも強くなり、仕事があるので6時半に早めの撤収。
Android携帯からの投稿
平日&天候のせいか。
離岸堤前は、3時現地着でも、餌釣りの方が2人。
風はほとんどない。
波足が長く、随分と陸地まで波が寄せてくる。
サンダルが気持ちいいんだけど、昨シーズン、syoukitiくんの事件を見てから、暑くても靴を履くようにしている。
こんな日はウェーダー。
でも、今日は長靴。
長靴に海水が入らないように気をつけてたけど、時々やってくる大きめの波をくらって浸水。
こうなっちゃうと、もうダメ。
このあとは浸水し放題。
足、重っ!

こんな感じ。
写真手前まで波が来ます。
写真では分からないけど、飛行場前にもアングラーがいます。
syoukitiくんに借りたAR-CtypeXXでフルキャスト。
上手く決まるとドーンと飛んで気持ちがいい。
ロッド選びに悩む…。
長めのほしくなります。
釣果は残念で、ナブラもなし。
かご釣りの方が、オオモンハタ、アイゴ。
syoukitiくんはやってくれます。アジかな?なんて期待したみたいだけど…

カンパチ
ボトムよりちょい上で。
昨シーズンもこんな天候でカンパチをキャッチ。
釣行前に言ってたことが、現実に(笑)
うねりも強くなり、仕事があるので6時半に早めの撤収。
Android携帯からの投稿
- 2014年8月7日
- コメント(2)
コメントを見る
みつりぐさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 6 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 16 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント