プロフィール
ツケメン
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:461210
▼ 「また来年やな」最後の高知遠征
また行ってきました。今年2回目の高知。
アカメを狙い初めて2年、これで合計3回目となる高知遠征。
小さな頃から毎年のように家族旅行で訪れた土佐の風景。
両親に連れられて美味いもん食って、温泉入って、鯨見に行って
川で泳いで、小魚釣って。記憶が蘇ります。
アカメ以外にも高知という土地は色々と感慨深い場所なのです。
たぶん、アカメが高知の魚じゃなかったら狙ってなかったかも。
それで釣りのほうはと言うと・・・
生憎の雨の中、頑張ってみたものの今回もゲットならず。
何度もチェイスは目視出来たのですが、食わせきれず・・・
そんな中、同行したF氏が朝方に待望のヒット
ドン!
73センチのアカメ。
初アカメ、おめでとうございます!!
とても嬉しいけど、正直悔しい。なんとも言えない感情が込み上げる。
その場ではそんな感じだった。
最終日のお昼になり、皆は仮眠へ。
タイムリミットギリギリまで一人でキャストし続けましたが
「まぁまた来年やな」
起きてきた松原さんの言葉に心を救われたというか、折れたというか。そこでキャストをやめました。
そう、まだ来年があるのだ。
アカメは来年も居る。来年やっつけたらええねん。
最初の一匹を求める旅はこれくらいでないとね!!
そしてこの旅でフッと心に浮かんできた事がある。
アカメを釣ってしまったら、終わってしまうんじゃないか。ということ。
最初の一匹を求める旅、つまり最初の一匹を釣れば終わる。
楽しいこの旅を永遠にすることはできないということ。
言葉で表現するのは結構難しい気がするけど、
約束したことを達成すると、その約束が無くなってしまう。
そういう感覚。
まぁでも、ごちゃごちゃ言うたってアカメが釣りたい!
って気持ちは最優先なんで来年絶対やっつけます。
F氏は約束通り、早々に釣ってくれたので来年は僕の番です。
帰りの車内でガッチリF氏と握手して帰路に着きました。
来年が楽しみでなんとも清々しい気分でした。
帰りの車中からは落下し燃え尽きる隕石?も見えました。
これは来年釣れるな!
今回遊んでくれた皆様、協力してくれた方々、ありがとうございました。
とても楽しかったです!来年もよろしくお願いします。
USAの夜。エロ本を嬉しそうに覗きこむ29歳。
- 2013年8月30日
- コメント(5)
コメントを見る
ツケメンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 32 分前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント