プロフィール
土穴祐一郎
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:103
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:207867
QRコード
▼ 気合いがカラ回った!?
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
こんちくは!
先月はfimoの凄腕(釣り大会)にエントリーしてそれなりに頑張った!
結果はともかくその事で気合いも入る事が出来たり、
色んなフィールドで色々な釣りを体験したり、色んな人に出会ったりと自分の釣りの幅は確実に広がっているような気がする!
まだまだシーバス攻略は中途半端できっと終わる事は無いと思うんだけどもっと自分の技術を磨いて魚を釣る事が出来るようになりたい!もっと楽しみたい!っていう気持ちがどんどん湧いてくる!
29日
この日は前日に釣ったポイントは無視して違うポイントでの可能性を信じてこそっーっと独りで河に入水!
狙いの魚はただひたすらデカイ奴!
ただこのポイントでの攻略法も知らないし時合いも知らない、
なによりおいらはここで魚釣った事も無い!
でも可能性を感じるので上げの河をひたすら水面に向かってルアーを撃つ!撃つ!撃つ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
途中また釣った事無いけどなんとなく気になるポイントに移る。
結局、9時から5時まで撃ちまくり撃沈です!
でも気になるからまた来よう!
30日
仕事を終えてからもぅそろそろかなかな~と釣友のだんちゃんと海に!
ってここもあんまり来た事ないんですけどね。
前に1回来たっけか?。。
気合い満々で撃つ・・
ちょこっと移動して撃つ・・
数時間経過・・・・
ありゃアタリが無いよ~!!
だんちゃんも帰ってしまい仮眠。
31日
2時間寝てから再開!
朝マズメから
撃つ!
撃つ!
撃つ!
撃沈!!
ちらほらいる周りの釣り人に聞くと昨日はよかったけど・・・・
なんで今日はだめなのよ!?
おいらに運が無かったって事で10時過ぎに撤収!!
でも撃ちながら地形とか攻め方とか色々考えれたしここもまた来よう!
そして急いで高速に乗ってバビューンと博多ワールド店へ!!
お店に着くと地元の有名アングラー蔵前さんがやさしく駐車場案内してくれて迎えて頂いた。
博多に来た目的は広島の嶋田さんとコアマンの泉プロのトークショーを聞く為♪
エロ話と宣伝を交えながらちょくちょく話す釣りの話のレベルが凄すぎるんですけど!!!
理屈は簡単だけどそれをするのは超高等技術なような・・・
ところどころ忘れないようにノートにとって近いうちに実践しなくちゃ!
話しきけて感激だった(*^∀^)v♪
そしてティムコの竿買ったら最後の悪あがきをするため急いで熊本の河へ♪
今日はここでしょ!
って場所でつばさくんを誘って狙う。
そして時合いが終わるころにつばさくんが気付いた。
あれ?ストラクチャーが無い!!
ガーン!
最悪!
ポイント間違えた!!
おいらは寝不足で注意力散漫!つばさくんは言えない悩みで注意力散漫でした(@_@;)
なにも無いところをひたすら投げ続けていた2人は当然ボーズ。。
帰宅。
GO!HANTINGのDVD見てたら
ここ数日は睡眠不足が続いてたからか爆睡でした!!
今月も頑張ろう(^O^)♪
- 2010年11月1日
- コメント(3)
コメントを見る
土穴祐一郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 19 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント