プロフィール

つんたつ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:177046

QRコード

6.2 横浜沖堤 新記録

今日もいつもの横沖へ。

平日なので広々と使える前回と同じ場所です。

今日はだいぶ濁ってます。

今日はワーム中心で回ろうと決めて探ってみるも中々反応なく渋い。


沈みテトラを狙ってフォール。

着底するかしないかくらいでコツンとヒット。


テトラに巻かれまいとゴリ巻きするも一瞬根に潜られた。


糸を張った状態で五分。


諦めたのかスーっと抜けた!

弱ってしまったのか首振りなくあがってくるから不思議に思っていると


カサゴ


それもデカイ!


抜き上げて測ってみると

auxjv7by7n9mea3hkhs5_920_690-6d9cc4c3.jpg


28cm アルカリ。


こんなカサゴ初めて。

そのあと同じポイントに落とすと


フォールで、コツン

d6ve2fohvcaxhjt8px4w_690_920-39aa7c73.jpg


今度はちゃいちーカサゴ。


シーバスが釣れん。


色々試すもそのあとしばらく反応なし。


潮止まり前の10時過ぎ。


ブレイクラインに沿って投げたBBHWピンクにドカンか横殴りなヒット。


ガッツリかかってたんで安心したものの、潮が低くてタモが届かん。


だいぶ弱らせてタモの1番下を持ってなんとかゲット。

buhmps8as4wexcpfumw6_920_690-7c1c39d8.jpg


BBHWピンクイワシ 50cm


その後は珍しく昼まで頑張ったけれど反応なし。

潮位と渡る場所を考えてタモの柄をかけなきゃと反省。


カサゴは持ち帰って今晩のおかずにします。






iPhoneからの投稿

コメントを見る

つんたつさんのあわせて読みたい関連釣りログ