プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:410
- 昨日のアクセス:862
- 総アクセス数:2788441
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ ノットマスターへの道 新たなる疑問?(~_~;)
- ジャンル:日記/一般

毎日少しづつ練習しております(^-^)/
すっぽ抜ける件なのですが、何となく解決、、、(^_^;)
今までは綺麗に巻く事に気を取られ過ぎていたようで、巻きが緩かったみたい(-_^)
兎に角巻く時は元気良く気前良くってのが良いようですな。
それと、巻き終わってハーフヒッチ掛けたら其処でキッチリ締め込んでやるのが良い、、、
と言うか、キッチリ締めこまないと駄目みたい(^_^;)
ユーチューブで観た動画では締め込みはしてなかった様なのですけどね〜、、、
考えたら締め込まない方がおかしいよね。
少々荒く巻いても締め込むと綺麗に糸が詰まって来るのでOKかなっ?て感じですわ。
すっぽ抜ける時はこの締め込みの時にズルっと来ますからすぐ分かります。
リーダー切って最後までハーフヒッチ掛けたらそのまま破壊試験です。

ハーフヒッチの時にライン同士が擦れるとマズイみたいね(^_^;)
ささくれたらアウトでプツンですわ。
とまあ、
なかなか上手く行ってるではないかと言うと、
そんな事もなくてですな〜
新たなる??が、、、(~_~;)

思い切り引っ張るとビローンと伸びるのよ、、、
糸が伸びるんじゃないですよ
ノットがビローンとなるのよね??
最初何が起きたのかわからなかったのですけど、観察してるとね、なんと巻いた糸が出て来るんですわ
グルグルに巻いた下側の糸がビローンと、、、(~_~;)
この現象が度々起きるのであります。
なんでやねん??
もう訳分からんし(-_-)
まだまだ試行錯誤が続きます。
実戦投入は何時の事やら、、、(~_~;)
PS(^-^)/
ダイワのアジングロッド、月下美人におニュー出てますな〜
羽軸LTDってのが新しくラインナップされてるようなんですけど、、、
メタルトップのチューブラでワンピースと言う思い切り変態ロッドなんでありますわ(^_^;)
凄く興味が有りましてね〜
誰か情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
iPhoneからの投稿
- 2015年11月5日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント