プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:611
- 昨日のアクセス:920
- 総アクセス数:2780209
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ 何時もの事ですけど、、、やっちまった〜Σ(- -ノ)ノ
- ジャンル:日記/一般
- (リールメンテナンス)
リョービメタロイヤル〜(ノ^^)ノ
やっと手に入れたぞ〜〜〜〜
とま〜喜んでもいられませんで、、、
ラインローラー固着の上にネジの固着で分解不能って事で安かった訳で有りまして(-_- )
此所をバラさなければ先に進めないのでありますよ。
で、散々やってみたのですけど全く外れる気配は無しと、、、
ベール毎外してバイスに咬まそうってんで、
外すのは簡単なのでチャチャっと外しまして、少々傷が入るのも覚悟の上でバイスに咬ましまして〜
おりゃ〜!!
ってやった訳ですよ、、、
はい、取れました、、、
いや、モゲマシタ(T_T)
やっちまったな〜
ど素人とーさくさん全開〜(-_- )
でもって、
外してから解る普通ネジ、、、
だったと
逆ネジだと信じてたんですよ。
以前メンテしたケンクラフトのリールは此所左ネジなんです。
当然本家のリョービさんも左ネジだろうと思い込んでまして、一所懸命右方向に回しておったのですわ。
で、ショックを与えたら緩むんじゃないかってちょいと強引にやったら
ポキ〜ンっ、、、、、、(゚〇゚;)
何時もの事なんですけど、、、
最近あんまりチョンボしないからちょっといい気に成っておりました。
これがとーさくさんの現実(-_- )
ケンクラフトもたしかに同じような造りではあります。でも彼方はちゃんとアンロックの方向が右ですと表示してるんですよね。対してのメタロイヤルにはその表示は無く、あった痕跡も無い。
右にいくら回してもビクともしない段階で立ち止まるべきでした。
ま〜仮に左回しでも1番下のネジが崩れているので緩めるのはかなり苦労したでしょうよ。
でも、、、この位なら緩められたよな〜
後の祭り、か(-_- )
やっちまったものはしょうがないから次如何するか?なんですけど、部品はもう手に入らないし〜
部品取り用のジャンク品を探すしかない訳でして、、、
は〜( ̄。 ̄;)
- 2020年3月2日
- コメント(5)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント