プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:437
- 総アクセス数:2704262
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ スプールの糸を止めるのにテープを貼っちゃ駄目なの?
- ジャンル:日記/一般
- (リールメンテナンス)
ベイトリールのスプールにPEラインを巻く時皆さんは如何してます?
このままじゃスルスルと滑っちゃうので如何にかして停めなきゃならない、、、ですよね。
私はいつもこうやって適当にテープを千切ってペタッと張って停めてたんですけど〜
マスキングテープですけどセロテープも使います(^_^;)
スプールに糸を停める為にシールを貼っちゃ駄目!
なんだそうでありまして、、、(-_- )
え〜〜〜?Σ(- -ノ)ノ
何故駄目なの?
糸を止めるのにシールなどを貼るとその重さ分スプールのバランスが崩れてバックラッシュの原因に成るのだそうでして、、、
そんなわけないやろ!(^_^;)
テープの重さってどんだけのもんよ?
貼ろうが貼るまいが違いなんか有るはずが無い。
そもそもテープを貼ったくらいでどれだけバランスが崩れるって言うの?
そんな重箱の隅を突っつくような話しなんてよっぽど暇な人がウンチクを垂れてるだけでしょうよ。
って話半分に聞き流しておったのであります。
が〜 先日、
めちゃめちゃ回転抵抗の無いスプールベアリングに変えてみたら、、、
たったこれだけのテープを貼っただけなんだけど〜スプールはスルッとテープの側が下になるんですよ。
何度やっても、リールを回転させても
ノーマルベアリングの時にはそうは成らなかったので今まで気が付かなかったのですね。
スプールはテープを貼った側が必ず下を向くのであります!
う〜ん、、、
こりゃ〜テープの重さがスプールの回転バランスを崩すってのも本当に有り得るんじゃないか?
って思うように成りましてね。
そんじゃちょこっと真面目に調べてみるか?
とーさくさん的に重箱の隅を突っついて見ようと思います(^_^)ゞ
巻いていた糸を全部外しまして、先ずはスプール単体でのバランスを診てみましょう。
実験に使ったのはZIPのフィネススプールです。
クラッチを切ってスプールを軽く回し、止まった所で1番上の部分に標を付けます。
真ん中にポチッと点を(^_^)ゞ
スプールを何度か少し回して止まる位置を確認。
バランスが取れていれば全てマークの位置は変わるはずですよね。
結果は、、、
必ず黒いポチッとなマークが真上に来ましたわ〜
特定の位置に重い部分が有るって事です。
ポチッとなの真下ね
此のスプール、そもそもバランスが取れてないじゃん!(-_-#) ピクッ
いや〜スプール自体のバランスが偏っているのならシールもへったくれもあるかい!
って早計判断をしちゃ駄目ですね(^_^;)
実は此のスプール、トラブルがありまして、、、
ブレーキのディスクが外れちゃってると言うトラブルでしてね、接着剤で改めて固定し直してるんですよ。その時接着剤の按配でバランスを崩しちゃってる可能性が有るんですな。
新品の16アルデバランを所有している方にお願いして同じようにスプールのアンバランスを確認してもらった処、マークは常に違う位置で停まると言う結果だったそうで。
純正品はキチンとバランスが取れているようですな。ならばシールを貼るとバランス壊しちゃうわね(-_- )
ん?(^_-)-☆
バランスが崩れてるのなら軽い側に重さを乗せれば良いんだよね?(^_^)ゞ
って事はテープを貼っても良いのじゃね?
ポチッとなマークの上にテープをペタッと。
スルッと回して止まるのを待ちます、、、
ええや〜ん でももう少し重い方が良さそう?
明らかに効果の有る小さなテープの切れ端なんでありますが之にどれ程の重さが??
軽量不能( -_-)ジッ
数値も出ない程の軽さですけど明らかに効果が有る。
最終的にこの位の大きさが丁度良いようですな。
つまり〜ですよ、
糸を停める為に、テープを張る場所と大きさをきちんとしてやりさえすればスプールのバランスは取れるって事でしょ?
こう言う事ですよ。
バランスを取るためのテープを糸が滑らないように1番軽い場所で貼り付けてやれば、糸も停められてスプールのバランスも取れちゃうと、、、
0.5号のPEラインを25mマキマキして、
完了です(ノ^^)ノ
糸が跳び出さないように最低量のシールで固定。
おもむろにスプールを回して止まる位置の確認
同じ位置には全く停まりません。
バランスは取れています(^_^)ゞ
本当にスプールの重量バランスの狂いがバックラッシュに繋がるのかどうか?
私には良く解りません、、、( ̄。 ̄;)
でも狂っているバランスをテープを使って調整する事は出来ます。
だから〜糸を停めるのにシールを貼るのはOKって事なんじゃないでしょうか?
、、、、、、
バランスの取れているスプールに糸を停めるときは如何するんだ?
、、、、、、(^_-)-☆
グルッとひと巻き巻いちゃえばバランスは崩れません、、、のじゃ無いですかね?(^_^;)
此はあくまでも素人の考えた素人の答えでありま〜す(^_^;)
この辺の話しに詳しい方、、、
ご意見を伺いたいのですが〜
- 2019年3月25日
- コメント(14)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント