プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:288
  • 昨日のアクセス:311
  • 総アクセス数:2569370

QRコード

大分の釣り友募集中

地磯プラッギングin佐賀ノ関



連休って良いですね~
明るいうちから出発できるのでゆっくり下見が出来ます(*^_^*)


今日は三回目の地磯メバル挑戦です。




夕方は風が強いので、風裏になる場所を3箇所チョイス、夜半過ぎには風が止むだろうから過去二回の釣行で実績のある所を攻めると作戦を立て、しっかり地形と潮位を確認し暗くなるのを待つっ、、、、、、

てたんですけど、、、、、(^_^;)

目の前に海があって道具の準備ができてれば竿振りたくなるのは釣り師の性ですね、
5時じゃまだ速いってのにフライングスタートです(^_^;)




干潮潮止まりですわ、、、

当然釣れませんよ、、、、

でもね、この一カ所目、干潮前後にしか入れない所なんですけど前々から目を付けていた良さげな場所なんですよ。

足場が低いので大潮の満潮時は完全に水没します。潮位を常に確認しとかないと、うっかりしてると上げ潮で戻れなくなりますからね、、、(-_-;)
今日は多分ギリギリ8時位まででしょう。


6時を過ぎ夕まずめに入る頃潮が動き出しました。
沖は沈み根と藻が多数有り結構なスピードで潮が行きます。

いかにもメバルが居そうなんですよね~

ヨッシャ釣るぞ!と意気込んでから1時間経っても、あたりもありません。いよいよ暗くなります。

焦っちゃいますな~(-_-#) ピクッ

潮位もジリジリと上がってきて、、、

釣れそうなんだけどな、何が悪いの?
ルアーは取っ替え引っ替えしてみるんですけど、、、

動かし方?
早くしたり遅くしたり、、、
フローティングミノーにして流れに任せながら超スロー、、、

違うな~

じゃ、流れを無視して早巻きで、、、


当ったり~!(ノ^^)ノ


来ましたよクン!と
サクッとあわせてゴリ巻きです。浅いし根が多いですからね。

デカいわ!

でも強引に寄せて、のつもりが、、、

ドラグがジー、、、、

あっ、緩すぎる(-_-#)

ドラグ緩すぎです。足元で一気に潜られました。こうなるとうんともすんとも動きません。

藻に絡んだな、

こんな時はほっとけ作戦ですよね。
少し待ってると再び竿先がツーと動き出しますよ。
それ! 竿を持ち上げると又つっこもうとします。させてなるものか!
竿を高く引き上げたら

プルン~、、、、、

まさにプルンとフックアウト、
ルアーだけ再び藻掛かり。

あ~、、、、、、、(ToT)/~~~

その後はまるっきり沈黙、、、、

今日も駄目か(-_-;)


そろそろ危なくなるので諦めて移動。
安全な所まで岸よりに戻って少し投げてみますと、



wbzr9idrfjtnurg82z9c_920_698-628a1baf.jpg

あっさり釣れちゃいました(^。^;)
20センチ位


地磯でこの位の見ても最近はあんまり嬉しくないな~

釣れないよりはまし。結果オーライですけどね(^_^)ゞ


次の場所はサーフ
藻がかなり有り良い感じ。

ヤッパリ釣れました(^_^)



mi38fjh6mm2wng29hx6o_920_690-34cb7408.jpg



xnx7tp6oeiznpzkuukcn_920_690-d52ab6e6.jpg

あら? 違うじゃん(^_^;)



プラグの釣りってフックアウトか多いもんなんですかね?
此処で5ヒット2バラし。
あわせもちゃんとできてるはずなんですけどね~?
釣れたのは皆リヤフックにかかってるからフロントフックに掛かると外れるのかな~?
研究の余地ありです。



11時を過ぎ、雨がぽつりぽつり落ちて来ましたけど本降りにはなりきらなくて、風も治まってます。

大きく移動して前に実績の有った所をランガン、、、、
(格好いい~響きねランガン(^_^)/~)

さて、一カ所目は29センチの出たとこですが、今日は沈黙。

二カ所目は前回バラし連発でとうとう一つも取りきらなかった場所。


暫く沈黙が続きましたが時合いが有るんでしょうね、
突然のアタック。



sb9ejgnpmxjva7ur2maj_920_752-523d6236.jpg

まずまずのサイズ




直後にもう一発ヒット!

今度の方がデカいです(^_^)
手前まで寄せて~のタモを用意しようとした途端

プル~ん  あ~、、、、、、、

又やっちやった(-_-;)

デカい奴のフックアウト率高過ぎでしょ。


作戦を変更する事にしました。

此の場所、水深はそこそこ有るんですが、大きな沈み根が有り、その直ぐ側で食ってくるんですよ。だからルアーはフローティングばかり。
下から食い上げてフロントフックに掛かり、それがばらしの原因になっているのかもと仮定すると、ルアーのレンジを下げてリアフックに食いつかせれば良いんじゃなかろうか?

そんなに簡単にいく?、、、、(;¬_¬)

でも、やってみなくちゃ解らない

フローティングミノーからシンキングペンシルにスイッチです。
根と藻に引っかけないように慎重に操作しますが、ヤッパリ引っ掛けちゃった(-_-;)

ちょんちょんと場を荒さないように慎重に外し、、、

あれ? 又引っかかった(-_-;)

もう一度と外し掛かる、、、、

ん? 妙にサオサキガ押さえ込まれますよ

これ乗ってるよ~!! デカいわ。

慌ててあわせをかましてゴリ巻きです。
今日一番最初にばらした奴と同じ位はありますね。ドラグは締めてますから主導権を渡さなければ何とかなる?

ハラハラドキドキしながらやっとのことでキャッチ出来ました(ノ^^)ノ



4orhavbuoppbxdo9y8dt_920_690-a8dd0d17.jpg

28.5センチ、、、
泣きの29って事でまたまた尺越えならず(T^T)

シンベン丸かじり。リヤフック掛かってます。多分藻から外れた時にバーンとバイトしたんでしょう。


やった。!

それに思った通りリヤフックに掛かってまして、してやったり~の一本です(^_^)ゞ


あたりが遠のいたので移動。
次はサーフがらみが好反応だったので別のサーフそばの磯場へ。
(ジャコさんから教えてもらったのよ、ありがとね(^_^)/~)



dtzhjr8r4dv9i4sky4ap_920_690-9b89d0b2.jpg

26センチ
ナイスです(ノ^^)ノ

 



2時過ぎは私にとってはちょっと早いけど翌日予定が有るのでここで終了となりました(^_^)ゞ





地磯メバルをハードルアーで挑戦、

3回目も尺は取れませんでしたけど、
11ヒット7ゲットはまずまず。
釣れれば20はふつうに越え25センチクラスが割と出易い。
波止のように数釣る釣りは出来ませんが、一匹を釣るプロセスが濃くってとても充実します。

楽しい釣りしました(^_^)/~








ここで、とーさくさんの質問コーナー(^_^)/~


今回の地磯チャレンジで疑問に思った事が2つ有ります。


1つはフックアウトの多さ。

ハードルアーはバレやすいのか?
それは、フロントフックが外れやすいからか?
(これは、シングル、トリプルは関係ないみたいですね)


2つ目は、ルアーの形

年末年始の波止での釣行はリッヂやチョビーと言った小さく短いルアーに反応が良かったんですが、最近の地磯チャレンジでは細くて長いルアーに反応が圧倒的に良いんですよ。
理由は何なんだろう??


誰か回答お願いできませんか??<(_ _)>







 

今日の釣果
メバル   7匹
最高   28センチ



Android携帯からの投稿

コメントを見る