プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:232
- 昨日のアクセス:523
- 総アクセス数:2705401
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ 潮干狩りに行きたかったのよ〜(^_^)ノ
- ジャンル:日記/一般
その次の日、カミさんが行って、、、
俺も行きたいんだよ〜(T^T)
だから
2週間待ちましたよ。
大潮じゃないと駄目ですからね(>_<)
ちょっとくらい雨降っても、風が強くても強行です。
9時過ぎにカミさんと二人、家を出てぼつぼつと県北へ、、、

やっと来れました〜
5年ぶりですか、、、
子供達が小さかった頃は毎年春の定番行事でした。我が家は4月と言えば貝掘りだったんよね〜懐かしいな。
11時過ぎに着いて、ちょっと早いコンビニ弁当。
今日の干潮は午後3時なのでお昼過ぎからが本番であります。
時より降っていた雨も上がり、晴れ間も覗くようになりまして、風は強いのですけどま〜なんとかなるかな?
ガラガラだった駐車場も昼過ぎには超満車(・・;)
未だかつてない人出じゃないかしら?

写真は2時過ぎの物なんだけど凄まじく広い干潟に、これまた凄まじい人、人、人、人、、、
これじゃアサリも取り尽くされちゃうでしょ〜
ってね、ふふふ、、、
何年此処に通ったと思ってるんですか(^_-)-☆

1時間そこそこでこの位は獲れるよ〜(^_^)ノ
あっ、500円払ってこのザル1杯獲れます。之を超えると追加料金を払うシステムです。
何処に未だ手付かずのあさりが溜まって居るかですよ。そこらへんがね、ノウハウですな。
ささっと自分の分をいっぱいにして。後カミさんを手伝って二ザル分取り上げたらアサリは修了〜
潮もいよいよ引いて来たのでずずっと沖へ向かいまして、次はマテ貝採りなんだな〜
そそ、あれです(^_^)ノ
塩をささっと穴に入れてぴょっと出て来たマテ貝をさっと引っ張り抜く奴。
50過ぎのおっさんでもこれは実に面白いんであります。
マテ貝は幾ら取っても無料ですしね(^_^;)

此の辺りにはアサリは居ません、、、
有料の海浜公園な訳ですからま〜アサリはね、(^_^;)そう言う事ですよ。
その代わりに天然のハマグリが出るんですよ。
小さい奴はボチボチ獲れます。
本気出せばこの位のはすぐ出て来るんだ〜(^_^)ノ

マテ貝採りながらチョロチョロと2つ3つ探したりして、、、

干潮の3時に成りましたのでタイムアップ(^_^)ゞ
計量に行ったら2.2kgって、200円追加で払いましたけどね。
お腹いっぱい楽しませて貰って1200円よ。
決して高くはないでしょ〜
いや〜満足でありました(^_^)ゞ
- 2018年4月15日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 4 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 15 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント