プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:339
  • 総アクセス数:2568834

QRコード

大分の釣り友募集中

釣り雑誌の話

  • ジャンル:日記/一般
  • (の話)




ふと思いあたる事が有って、押し入れをごそごそ、、、


あったあった



d5yg9sevevhpwnkr5yra_920_690-17b2122b.jpg

古い釣り雑誌、
右のは平成20年だって、、、左のでも23年




私はめったに釣り雑誌買わないんですが、買ったやつはわりととってあるんですわ。
ほとんどが暇つぶしに手に取る位でちょろちょろと眺めて後はほったらかしなんですが、
それをわざわざ引っ張り出して来たのには理由が、、、

最近流行りのメバルプラッギングを勉強するためで~す(ノ^^)ノ




趣味の雑誌って、一年周期で毎年月毎に同じ事書いてるんですよね~飽きもせず( ̄。 ̄;)

春ならこれ、秋はあれ、、、

釣りに限らず写真とかバイクとか、大体趣味の本なんてそんなもんです。
違うのは新製品情報くらいで、、、
毎年何時も同じような事書いててつまらないんですわ。
毎号買って必死に新製品情報仕入れてもしょうがないので、たまに面白そうな特集とかある時だけ、それもたまたま目に付いた時に買うくらいなもんです。
で、買っても結局ちょろっと読んでそれきりなおし込んじゃう、、、
そんな本が押し入れに10冊ほど有るんですけど、

今回、その中からメバル釣りに関する記事が載る2冊を引っ張り出したというわけです。
メバル釣りに関するハウツーを安直に手に入れようと言うこんたんですわ(;^_^A




私は機械整備の仕事を長くしてきたものですから、自分の手で触ってバラして組んで動かしてみて、初めてその機械を理解すると言うのが染み着いてしまっています。

本で読んだだけ、目で見ただけではその本質は理解なんか到底出来ないと思っているほうですから、学校で資格だけ取って出てくる新人なんか絶対信用しませんよ。
丁稚から下積みしてこつこつ経験積んで、、、、、、(;^_^A


話がそれたので釣りの話に戻しますけど、、、

知識で魚は釣れない、とにかく竿振って、釣れた、釣れなかったを繰り返してやっと上達するものだと思うんですわ。
それでかれこれ8年近くやってきました。

私の考えは間違いでは無いと思います。


でもね、
最近、、、Fimoに登録してからですけど

自分の釣りがどんどん変わってきてるんですよ。

初トップチヌ、初メバルプラッギング、得意分野だったはずのアジ釣りもどんどん以前とは違ってきました。
この一年足らずの進歩は其れまでの月日の比ではありません。

この変化はね、ズバリ!、情報のお陰なんです。

Fimoの皆さんから前とは比べ物にならない位の情報が入って来て、どんどん新しい知識を身に付ける事が出来たお陰なんですよね~m(_ _)m

経験から得た知識しか信じなかった私ですが、得た知識を経験することで検証するのも有りなんだな~と思うようになりました。
今までとは逆のアプローチのしかたですけど、、、

これも有りなんだな~(^_^)ノ

頭でっかちの知ったかぶりも経験で裏付けさえすれば立派な引き出しに成るんだ。
そう思えたものですから押し入れから本を引っ張り出したというわけなんです。




メバルの釣り方なんてそうそう変わるもんじゃ無いし、古い雑誌でも役には立つでしょう。
道具の広告はひと昔前の物ですけどね、、、
(私のデクスターがまだ載ってるし(^^))

晩飯食べながらページめくってて
「あ~、そうそう、なるほどな」
目から鱗、アハ体験ですよ。
実際に釣ってて感じていたモヤモヤした事の答えが実に明快に書いてます。

「へ~ デカメバルはシャローを釣れ!」なの?
この記事によると、、、、、
先日、地磯偵察に行ったのですけど、どうも考え違いをしていたようですね。目の付け所が間違っているようです。
「プラグで攻めきれない所をワームで丹念に探っていけ!」
ほ~ハードルアーにこだわってちゃいけんのね、ストラクチャー回りはピンポイントを攻めれと、、、

ん~結構役に立つじゃん(^_^)

釣り雑誌も読み方次第では為になる情報いっぱいなんだな~
やっぱり先人の知恵はどんどん取り入れるべきですよね(^^ゞ
全てを鵜呑みにするのはどうかとは思いますが、知らないよりはずっとましでしょう。

これからじっくり読んで新しい知識をバンバン仕入れちゃいますよ!
(雑誌は古いんだけど、、、(*_*;)
次の釣行でそれが1つでも役に立てばまた引き出しが増えるわけですから、、、(^_^)ノ






生涯学習って言うくらいですからね、

50のオッサンもまだまだ勉強しますぞ!(^_^)ゞ







Android携帯からの投稿

コメントを見る

とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ