プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:430
- 総アクセス数:2706463
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ とーさくさん専用リールシート(^_^)ノ
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
とーさくさん竿を造る、、、その9です
悪戦苦闘の末なんとかガイドの取り付けも完了。
あとはリールシートの取り付けのみとなりました。
エンドパイプが帰って来ないと最終バランス位置を出せないので待ってる間に出来る事はやっときましょうかね。
ブランクとシートパイプを固定する突っ張り君をキッチリしたサイズで造り直します。
あっ、突っ張り君てこんなの、、、
とーさく工房オリジナル〜
K.N.S (KUNIKUNOSAKU)コンセプトであります、、、
ブランクとパイプを繋ぐのが突っ張り君な(^_^)ゞ
ブランク補強とかしたのでサイズが変わっちゃって最初のが合わなくなってたんですよ。
で、最終的に
こんな風になる予定。は未定ですけど、、、(^_^;)
で〜暇だし〜
どうせならリールシートも少しカスタムしちゃおうかなって(^_^)ノ
グリップもいろんな種類が有りますけど、とーさくさんはリールの取り付けはスケルトン1択でありす。
今は亡きロイヤルライトも愛竿牙突もこのタイプでありまして、、、
写真は空我ですけど基本このタイプのが良いんですよ。
理由は簡単、、、とーさくさんのお手々は小っちゃくて紅葉みたいだから〜(^_^;)
太いグリップはどうにも勘弁、、、なんでありますな。
例えば〜ティクトな。
CQC。良い竿ですよ(^_^)ノ
でもねグリップがあかんのです。タマゴ握ってるみたいで、私には太すぎるの、、、
握りは出来るだけ細くしたい。だからのスケルトンです。
ただね〜
シートパイプ無しのこのパターンも嫌なのな(・_・;)
理想のイメージとしては〜細身のヘラブナの竿ですねん。
細くて緩やかに優しい丸みがあって、、、
ま〜これをスピニングリールのグリップでってのは無理が有るのはでありますけど〜
雰囲気的にはこんな感じに成らないかな〜って
シートの部分を滑らかにしたら如何だろう?
このシート握り心地は良いので凄く好きなんですけど〜より良くするには?
リールを取り付けて握り心地、指先の違和感、振り回す時の按配を想像しつつどんなが良いかな〜って。
何となくイメージが掴めたら削る所残す所を振り分けまして〜要らない部分はバッサリ切る(^_^)ノ
でもって削る
でもって〜何度も組み直して気持ち良いか如何か確認〜(^_^)ノ
振ってみたり握り位置変えてみたり、、、
( -_-)ジッ、、、リヤ側も削ろう。
あ、良いな(^_^)ノ
削った部分は別に奇麗に仕上げる必要も無いと。
どうせ使ってるウチにテカテカに成ってくるでしょうから。ペーパーで軽く慣らしときゃOKですわ。
全体的に角を落として〜握った時の指の位置に這わせてカーブが揃うようにしてみました。
う〜んいいやん(^_^)ノ
とーさくさんの紅葉の様な可愛いお手々にしっくりと治まります。
うん、、、
とーさく専用リールシート完成で〜す(^_^)ゞ
さてと〜後は、メグさん待ってるよ〜(^_^)ノ
- 2022年3月12日
- コメント(3)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント