8/11(日)荒川ホーム→また、ほぅげぇー。


土曜日にボイル攻略ができす、おもうとこありで、2時間限定で出撃。

ちょっと早めに出て釣具屋に寄ってサブサーフェス攻略ルアーを買ってからとおもっていたが、息子にあそんでくれとせがまれて、釣具屋寄れず 。(T ^ T)

19:30荒川ホームに到着。ボイルを期待していたが、なんだか静か。ベイトもチラホラで、ボイルはもちろん無い。土曜日とは全く様子が違う…。

なんで?

タイドグラフだと下げまで30分くらい時間があるが、すでに下流にながれはじめている?

水量もかなりあるし、流れもはやい。水位もなかなか下がらない。上流で雨がふったのかな?

エリテン、エボ、コモモ、カウンター、スーサン、アーダ、マリブ、オグルを投げていくも、完全にノーバイト 。

途中20:30頃に流れが一瞬緩んだタイミングでベイトがわきでてきて、かなり沖の方でボイルが2回位みえたが、ほんの一瞬のタイミング。かなり沖のでルアーが届かない。

最後にキックビートをいれるが無反応。

ここまで反応がないと、延長する気にもならず、予定通り21時に納竿。

土曜日と日曜日でなにが違うのか?

うーん、わかりません。




iPhoneからの投稿

コメントを見る