プロフィール

tonshachi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:23823

QRコード

やっぱりボトムが好き!

  • ジャンル:釣行記
9月24日(土) 5:45~7:00 湾奥河川河口部
 
ほんとは夜に出撃しようと思っていたけど、
予想外に仕事が長引き寝落ちしてしまってました。。
 
幸運にも朝方目が覚めたので迷わず出撃!
 
この日は朝8:00に旅行へ出かける予定があったため
短時間勝負!
 
ポイントにつくと、さすがやメジャースポット、
端から端まで満員御礼状態。。
 
でも、よく見ると自分がやりたいポイントだけ空いてる!
そこだけ毎回空いていることが多いので、あまりやりたがる人が
いない、ってことかな。
(潮位も低く、普通にやったら根掛かり地獄...)
 
まずはミノーのジャークアタック!
ハードコアヘビーシンキングミノーで広く探るも反応無し...
 
短時間勝負だったので早くもバイブに替え、ボトムアタック解禁!
シャロー帯なので、もうガツガツ底にあたって心臓に悪い。。
 
ただし、この場所で過去幾度となくルアーをロストしており、
大体のボトムの地形は把握済みで、本当にまずい場所はロッドを立てて
表層を引いてきます。
 
ボトムアタック初めてさっそくヒット!
そしてさっそくジャンプ一番フックアウト...
 
バシャバシャやってしまったので、少し移動しながら
コースを変えて攻めます。
 
ボトムの形状変化と橋の陰が重なっている部分を
アップクロスに引いてくると”ガツン!”とひったくるようなバイト!
 
で、このコースをピンポイントで引くとかなりの確率でバイトが出る状態に!
もうここしか無いと思い、スピードに変化を付けながら打ちまくりました!
 
そして、答えはすぐに出ました。
ボトムタッチしてリフトして、ボトムタッチしてリフ...”ガゴンッ!”
 
きたーっ!しかもオートフッキング!
かかった瞬間から何度も何度も突っ込みし始めたので
シーバスだということを確信しました。
 
もう突っ込みしながら行ったり来たりで、相当にしぶとい。
ラインテンションに気を付けながら、十分に疲れさせて
最後は必殺ゴロタばさみにてゲット!
 
 
・小顔でムッチリ、セクシーでパワフルな子でした!65くらいかな?
 
 
その後小っちゃいのをバラしたところで、
嫁がスーパーサイヤ人になりそうな気配がしたので急いで帰りました。。
 
※twitterでコメントくれたみなさん、ありがとうございました!
※ちなみにヒットルアーはお約束通り、河へ奉納してきました。。
 
 
 
9月26日(月) 6:15~7:30 湾奥河川河口部
 
無事旅行から帰宅し、釣りができなかった気持ちを抑えるために
朝練行ってきました!
 
ポイントに到着すると、土曜日ほどではないけど
結構釣り人がいました。
みんな平日の朝から元気だな、ほんとw
 
で、お約束通りやりたいポイントは空いてる、ラッキー!
 
濁りや流れの状況は土曜日の朝と似ていましたが、
潮位が高いせいか、反応はいまいちでした。
 
ただし、大潮だということもあり、潮位がどんどん下がっていきます。
そして下げが効いてきていい感じに!
 
土曜日と同じ方法で探っているとさっそくヒット&フックアウト。。
同じ方法で釣れることは分かったので、ちょっと違う戦法に。
 
土曜日より下げが効いていたので、流れに押され気味のベイトを
演出するべく、ルアーの横方向に流れがあたるように向きとスピードを調整。
 
ちょうど橋影で明暗ができている部分を縦に通してくるとヒット!
突っ込みして来たのでシーバスと確信するも、サイズがちっちゃいw
 
それでも慎重にやりとり、最後に必殺ゴロタばさみしたところで
フックアウト。。でも、がっちりゴロタに挟まってたので難無く
フィッシュグリップでキャッチ!
 

・チーバスちゃん、おはようございます!
 
 
その後バイトやヒットはあるものの、巨大な鱗が恐ろしくなってきたので
納竿としました。
 
 
■考察
ここのところ、というか釣りを初めてからほとんどがボトムを意識した釣りです。
トップとか水面直下とか面白そうだし、ちょっとはやってみたりもしてますが、
自分はやっぱりボトムの釣りが好きなことに気が付きましたw
(だから他の人よりも打率が極端に悪いことも知ってます)
もう少し、自分の付きなスタイルを追求していきたいと思います。

コメントを見る